日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
342件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 中村 和之 高等学校「地理歴史科」教科書における
アイヌ民族
をめぐる記述について
刊行年:1994/03
データ:北海道札幌稲西高等学校研究紀要 8
242. 富水 慶一
アイヌ民族
の狩漁猟観及び狩漁猟具
刊行年:1963/09
データ:北海道の文化 4 北海道文化財保護協会
243. 計良 智子 カムイからフチたちへ、そして私たちへと…
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 伝える・つくる わたしのアイヌプリ
244. 久保寺 逸彦 北海道アイヌの葬制.-沙流アイヌを中心として
刊行年:1956/08|12
データ:季刊民族学研究 20-3|4 誠文堂新光社
アイヌ民族
の宗教と儀礼
245. 久保寺 逸彦 アイヌの建築儀礼について.-沙流アイヌよりの聴書き
刊行年:1968/03
データ:北方文化研究 3 北海道大学文学部附属北方文化研究施設
アイヌ民族
の宗教と儀礼
246. 工藤 竹久 本州北部の中・近世アイヌ関連遺跡
刊行年:1997/12
データ:考古学ジャーナル 425 ニュー・サイエンス社
247. 菊池 俊彦 カムチャダールとアイヌ.-その文化的交流
刊行年:1989/12
データ:日本シベリア学会学会報 4 北東アジア古代文化の研究
248. 佐藤 孝雄 中・近世における北海道アイヌの狩猟と漁撈.-貝塚出土動物遺体の検討から
刊行年:1997/12
データ:考古学ジャーナル 425 ニュー・サイエンス社
249. かとう まちこ 古典的アイヌ紋様に魅せられて
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 伝える・つくる わたしのアイヌプリ
250. オキ なんでトンコリ?
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 伝える・つくる わたしのアイヌプリ
251. 上野 サダ ウポポは生きること
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 伝える・つくる わたしのアイヌプリ
252. 藤戸 竹喜 木彫に託す思い
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 伝える・つくる わたしのアイヌプリ
253. 西本 豊弘 中世・近世の北海道
刊行年:1997/12
データ:考古学ジャーナル 425 ニュー・サイエンス社
254. 弟子 シギ子 山に感謝
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 伝える・つくる わたしのアイヌプリ
255. 知里 むつみ 未来に伝えたい人.-知里幸恵
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 伝える・つくる わたしのアイヌプリ
256. 佐藤 重雄 十七世紀の「
アイヌ民族
独立戦争」と「アイヌ神謡集」
刊行年:2004/08
データ:『東アジアと東北』 「東アジアと東北」編集委員会(発行)|教育史料出版会(発売) いろいろな交流があった「鎖国」の時代
257. 小林 真人 中世
アイヌ民族
の社会と文化についての試論.-文献史料からのアプローチ
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 渡党|ウケウェホムシュ|鍬先崇拝
258. 小林 孝二
アイヌ民族
の住居(チセ)をめぐる視点.-近世の絵画資料を中心として
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ文化と北海道の中世社会』 北海道出版企画センター アイヌの住まいの特質|復元された「チセ」の位置づけ|近代以降の研究史の検討|発掘・考古資料からの検討|近世紀の絵画資料にみるアイヌの住民
259. 伊藤 せいち アイヌ語の川の名ペッとナイについて.-
アイヌ民族
の地名のネーミングの特徴
刊行年:1982/07
データ:地理 27-7
260. 伊藤 勝久 学校教育における「
アイヌ民族
学習」の課題.-多文化的視座からの整理
刊行年:2013/02
データ:環太平洋・アイヌ文化研究 10 苫小牧駒澤大学