日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
621件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 湯淺 幸代 薫の孤独.-匂宮三帖に見る人々と王権
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 17 勉誠出版
242. 横溝 博 浮舟をめぐる〈ことば〉.-天人なども舞ひ遊ぶこそ尊かなれ
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 20 勉誠出版
243. 吉井 美弥子 薫と〈女三の宮〉.-源氏物語第三部の一断面
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 15 勉誠出版
244. 吉田 幹生 六条御息所の生霊化
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 7 勉誠出版
245. 木下 綾子 八宮家の琴と筝.-皇統と楽統を紡ぐもの
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 18 勉誠出版
246. 木下 綾子 研究史.-八宮
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 18 勉誠出版
247. 木下 綾子 主要参考文献目録
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 18 勉誠出版
248. 木下 綾子 研究ガイドライン
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 18 勉誠出版
249. 倉田 実 表情の発見.-夕霧の「…顔」表現
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 16 勉誠出版
250. 久富木原 玲 天界を恋うる姫君たち.-大君・浮舟物語と竹取物語
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 19 勉誠出版
251. 神野藤 昭夫 宇治八の宮論.-原点としての過去を探る
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 18 勉誠出版
252. 河村 幸枝 桐壺更衣.-家の遺志のゆくえ
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 1 勉誠出版
253. 河添 房江 謡曲「葵上」と六条御息所
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 5 勉誠出版
254. 神尾 暢子 源氏物語の美的創造.-桐壺更衣の美的規定
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 1 勉誠出版
255. 神鷹 徳治 『秘府略』紙背白氏詩篇の本文の系統について
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 13 勉誠出版 『源氏物語』と文化史
256. 神鷹 徳治 『文集』は〈もんじゅう〉か〈ぶんしゅう〉か
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 17 勉誠出版 『源氏物語』と文化史
257. 神鷹 徳治 再論『文集』は〈もんじゅう〉か〈ぶんしゅう〉か
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 17 勉誠出版 『源氏物語』と文化史
258. 越野 優子 喩としての朝顔.-源氏物語の朝顔の姫君を中心に
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 14 勉誠出版
259. 小島 孝之 伝後伏見院筆「玉鬘」巻
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 13 勉誠出版 『源氏物語』コレクション 口絵解説
260. 小島 孝之 伝足利義輝筆「竹河」巻
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 13 勉誠出版 『源氏物語』コレクション 口絵解説