日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
317件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
241.
佐藤
健二 『古事記』における神々の出現形態
刊行年:1977/03
データ:国
学
院大
学
神道研究集録 3 国
学
院大
学
大
学
院神道
学
専攻
学
生会
242. 中泉 哲俊
佐藤
信淵の
学
校論
刊行年:1963/02
データ:弘前大
学
人文社会 28 弘前大
学
人文社会
学
会
243.
佐藤
信 木簡・金石文
刊行年:1985/11
データ:国文
学
解釈と教材の研究 30-13
学
燈社 日本古代の宮都と木簡
244.
佐藤
宗諄 律令国家の変貌
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京大
学
出版会 国営田|乗田|転換期としての9世紀
245.
佐藤
和彦 田中義成|西岡虎之助
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 近代歴史
学
の確立|マルクス主義史
学
と民衆史
246.
佐藤
美知子 『万葉集』名義をめぐって.-聖武天皇宸翰『雑集』との関連において
刊行年:1982/11
データ:『古典
学
藻』 塙書房
247.
佐藤
伸雄 頼りになる先輩でありつづけた永原さん
刊行年:2006/07
データ:『永原慶二の歴史
学
』 吉川弘文館 さまざまな活動と交流(
学
界活動のなかから)
248. 山中 裕|
佐藤
信 年中行事研究書・史料目録
刊行年:1981/03
データ:『年中行事の歴史
学
』 弘文堂
249.
佐藤
亜聖 石塔の定型化と展開
刊行年:2016/06
データ:『十四世紀の歴史
学
-新たなる時代への起点-』 高志書院 広がる富と変わりゆく時代
250.
佐藤
能丸 三宅雪嶺|吉田東伍
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 近代歴史
学
の誕生|近代歴史
学
の確立
251.
佐藤
孝雄 “シカ送り”儀礼と二つの時間
刊行年:2004/03
データ:『時空をこえた対話-三田の考古
学
-』 六一書房 まなざし アイヌ文化期
252.
佐藤
達郎 漢代官吏の考課と昇進.-功次による昇進を中心として
刊行年:1996/09
データ:古代文化 48-9 古代
学
協会
253. 森岡 秀人
佐藤
信著『列島の古代 日本古代の歴史6』
刊行年:2019/09
データ:古代文化 71-2 古代
学
協会 新刊紹介
254. 芳之内 圭
佐藤
全敏著『平安時代の天皇と官僚制』
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ 古代
学
協会 書評
255.
佐藤
孝徳 磐城の修験宗羽黒派の発展
刊行年:1997/12
データ:潮流 25 いわき地域
学
会
256.
佐藤
次男 常陸国大串出土の墨書土器
刊行年:1952/09
データ:考古
学
1-7 大々論人物図 古代
学
研究所紀要5(2007/10)
257.
佐藤
傳藏 日本本州に於ける竪穴発見報告
刊行年:1898/03
データ:地
学
雑誌 10-110 森田村 東京人類
学
雑誌13-145(1898/04)
258.
佐藤
泰弘 平安時代の倉印
刊行年:1996/03
データ:『日本古代官印の研究』 (鎌田 元一(京都大
学
)) 日本中世の黎明
259.
佐藤
宗諄 日本古代史研究についての若干の問題.-井上光貞著『日本の歴史1、神話から歴史へ』を読んで
刊行年:1965/06
データ:新しい歴史
学
のために 106 民主主義科
学
者協会京都支部歴史部会
260.
佐藤
道生 「文章」と「才
学
」.-平安後期の用例からその特質を探る
刊行年:2013/03
データ:アジア遊
学
162 勉誠出版 文士・文人