日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
279件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
241. 新藤 晃 『三代実録』にみる紀氏系図
刊行年:1979/02
データ:史聚 10 駒澤大学大学院史学会
古代史部会
日本古代史学論聚
242. 所 功 『西宮記』と青縹書・青縹紙
刊行年:1978/06
データ:史聚 9 駒澤大学大学院史学会
古代史部会
日本古代史学論聚|平安朝儀式書成立史の研究
243. 山中 敏史 地方官衙と労働力編成
刊行年:2003/03
データ:日本史研究 487 日本史研究会
古代史部会
(律令国家の地域支配秩序)コメント
244. 吉江 崇 討論と反省
刊行年:2003/03
データ:日本史研究 487 日本史研究会
古代史部会
(律令国家の地域支配秩序)
245. 吉江 崇 平安時代における天皇制の展開と後院
刊行年:2009/02
データ:日本史研究 558 日本史研究会
古代史部会
共同研究報告
246. 吉岡 直人 討論と反省
刊行年:2009/02
データ:日本史研究 558 日本史研究会
古代史部会
共同研究報告 コメント
247. 吉川 真司 討論と反省
刊行年:2005/02
データ:日本史研究 510 日本史研究会 大会テーマ(統治の技術・戦略・正統性)
古代史部会
248. 渡辺 滋 遠藤報告を聞いて
刊行年:2010/04
データ:日本史研究 572 日本史研究会 二〇〇九年度日本史研究会大会報告批判(共同研究報告-
古代史部会
)
249. 木本 好信 『小一条記』と藤原師尹
刊行年:1976/10
データ:史聚 2 駒澤大学大学院史学会
古代史部会
平安朝日記と記録の研究-その逸文史料|平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界
250. 鬼頭 清明 白村江の戦と律令制の成立
刊行年:1974/03
データ:日本史研究 139・140 日本史研究会
古代史部会
共同報告 日本古代国家の形成と東アジア
251. 亀谷 弘明 古代王権と贄
刊行年:2003/10
データ:歴史学研究 781 青木書店 〈
古代史部会
〉古代国家の展開と地域社会
252. 門脇 禎二 七世紀の人民とミヤケの「廃止」
刊行年:1974/03
データ:日本史研究 139・140 日本史研究会
古代史部会
共同報告 「大化改新」史論 下巻
253. 佐藤 全敏 古代天皇の食事と贄
刊行年:2004/05
データ:日本史研究 501 日本史研究会
古代史部会
(天皇支配理念と律令国家)共同研究報告 平安時代の天皇と官僚制
254. 小林 昌二 律令制下村落の展開
刊行年:1983/03
データ:日本史研究 247 日本史研究会
古代史部会
共同研究報告 日本古代の村落と農民支配
255. 井上 秀雄 新羅律令体制の成立
刊行年:1974/03
データ:日本史研究 139・140 日本史研究会
古代史部会
関連個別報告 古代東アジアの文化交流所収か
256. 荒井 秀規 律令国家の地方支配と国土観
刊行年:2009/10
データ:歴史学研究 859 青木書店 〈
古代史部会
〉古代における地域社会の構造と統合
257. 安部 聡一郎 隠逸・逸民的人土と魏晋期の国家
刊行年:2008/10
データ:歴史学研究 846 青木書店 2008年度歴史学研究会大会報告〈
古代史部会
〉古代国家の秩序と観念
258. 大平 聡 7世紀以前の政治闘争
刊行年:2008/10
データ:歴史学研究 846 青木書店 2008年度歴史学研究会大会報告〈
古代史部会
〉古代国家の秩序と観念 コメント
259. 大隅 清陽 律令官人制と君臣関係.-王権の論理・官人の論理
刊行年:1996/03
データ:日本史研究 403 日本史研究会
古代史部会
共同研究報告 律令官制と礼秩序の研究
260. 遠藤 慶太 古代国家と史書の成立.-東アジアと『日本書紀』
刊行年:2010/03
データ:日本史研究 571 日本史研究会
古代史部会
共同研究報告∥565に要旨