日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
417件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 高杉 博章|木村 鉄次郎 津軽平野における擦文式土器の新例と問題点
刊行年:1975/04
データ:北奥古代文化 7 北奥
古代文化研究
会
242. 杉山 荘平 日本古代史上の粛慎
刊行年:1979/11
データ:北奥古代文化 11 北奥
古代文化研究
会
243. 外山 至生 中世「蝦夷支配」の変遷と津軽安藤氏の展開
刊行年:1982/11
データ:北奥古代文化 13 北奥
古代文化研究
会
244. 外山 至生 悪路王伝説の考察.-中世における蝦夷観念
刊行年:1983/11
データ:北奥古代文化 14 北奥
古代文化研究
会
245. 冨樫 泰時 円筒土器文化圏が意味するもの
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥
古代文化研究
会
246. 弓野 正武 元慶の乱をめぐる二,三の問題
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥
古代文化研究
会
247. 瓦吹 堅 那珂川流域の
古代文化研究
(一).-東茨城郡桂村を中心に
刊行年:1994/03
データ:茨城県立歴史館報 21 茨城県立歴史館
248. 瓦吹 堅 那珂川流域の
古代文化研究
(二).-那珂郡大宮町の先史資料
刊行年:1996/03
データ:茨城県立歴史館報 23 茨城県立歴史館
249. 草間 俊一 岩手県の土師器について.-竪穴住居跡を中心に
刊行年:1972/04
データ:北奥古代文化 4 北奥
古代文化研究
会
250. 北林 八洲晴 陸奥湾沿岸における土器製塩
刊行年:1973/04
データ:北奥古代文化 5 北奥
古代文化研究
会
251. 菊池 啓治郎 緑釉陶器片について.-秋子沢遺跡出土
刊行年:1968/04
データ:北奥古代文化 1 北奥
古代文化研究
会 北上
252. 菊池 徹夫 石附喜三男さんを偲ぶ
刊行年:1986/11
データ:北奥古代文化 17 北奥
古代文化研究
会
253. 桜井 清彦 東北地方の擦文文化について
刊行年:1968/04
データ:北奥古代文化 1 北奥
古代文化研究
会
254. 桜井 清彦 青森市沢田A遺跡の調査報告
刊行年:1973/04
データ:北奥古代文化 5 北奥
古代文化研究
会 擦文遺跡
255. 斎藤 尚巳|沼山 源喜治 東北地方の合口埋甕遺構について
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥
古代文化研究
会 土師器長胴甕
256. 新谷 武 青森県前田野目砂田遺跡出土の箆書土器について
刊行年:1975/04
データ:北奥古代文化 7 北奥
古代文化研究
会
257. 網干 善教 大和猫塚古墳の調査
刊行年:1958/05
データ:古代文化 2-5 古代学協会京都支部内
古代文化研究
会
258. 江坂 輝彌 奥羽地方北部の古墳時代の文化
刊行年:1972/04
データ:北奥古代文化 4 北奥
古代文化研究
会
259. 平山 久夫 安東氏を中心とした津軽中世史序説|安東氏関係年表
刊行年:1973/04
データ:北奥古代文化 5 北奥
古代文化研究
会
260. 平山 久夫 青森県の中世陶磁について
刊行年:1974/05
データ:北奥古代文化 6 北奥
古代文化研究
会