日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
347件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 石坂 佳美 日本古代における官人序列.-平安中期の
古記録
を中心に
刊行年:2012/03
データ:日本古代学 4 明治大学日本古代学教育・研究センター
242. 小口 雅史 平安時代における典籍の利用.-
古記録
・儀式書を中心として
刊行年:1992/03
データ:神道大系月報 107 神道大系編纂会
243. 上野 勝之
古記録
における宗教習俗の記載.-記載対象の選択の観点から
刊行年:2011/10
データ:日本研究 44 人間文化研究機構国際日本文化研究センター 共同研究報告
244. 堀畑 正臣
古記録
に見える「爲當」をめぐって.-「唐代口語」出自の語に着目して
刊行年:1994/
データ:筑紫語学研究 5
245. 藤本 孝一
古記録
学小考.-史料学としての提言(上)(下)
刊行年:1988/10|1989/01
データ:陽明叢書記録文書篇月報 19|20 思文閣出版
246. 平井 正則 先人が残した星の世界.-
古記録
が語る東洋天文学史の魅力
刊行年:1999/11
データ:文明のクロスロード 65 博物館等建設推進九州会議
247. 早川 由紀夫
古記録
・古文書と噴火堆積物の照合による日本火山の噴火史研究
刊行年:2006/01
データ:日本歴史 692 吉川弘文館 共同研究の現在
248. 浜口 隆 日本古代木炭史資料集成.-正倉院文書ほか
古記録
などにみる
刊行年:1982/07
データ:神戸大学教育学部研究集録 69 神戸大学教育学部
249. 村田 正志 東京大学史料編纂所編『建内記』(大日本
古記録
)
刊行年:1963/08
データ:日本歴史 183 吉川弘文館 書評と紹介
250. 峯岸 明 峯岸明『平安時代
古記録
の国語学的研究』東京大学出版会,1986
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
251. 三橋 正 平安時代の
古記録
と『小右記』長元四年条
刊行年:2008/03
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 16 明星大学青梅校
252. 高橋 典幸 小川剛生校訂『迎陽記 第一』(史料纂集
古記録
編)
刊行年:2013/02
データ:日本歴史 777 吉川弘文館 書評と紹介
253. 曽我 良成 安元三年の近衛大将人事.-『平家物語』と
古記録
のはざま
刊行年:1995/07
データ:名古屋学院大学論集(人文・自然科学篇) 32-1 名古屋学院大学産業科学研究所
254. 関口 力
古記録
にあらわれた下級官人の実態について.-藤原道長政権下を中心として
刊行年:1995/12
データ:古代学研究所研究紀要 5 古代学協会 科研費報告書『院政期社会の研究-『中右記』を通して-』
255. 関口 力 後朱雀天皇治世を語る唯一の
古記録
『春記』(林崎文庫旧蔵本)
刊行年:2003/07
データ:土車 105 古代学協会
256. 中山 緑朗
古記録
語彙の研究(一).-鎌倉時代「民経記」に見る
刊行年:1991/01
データ:学苑 615 昭和女子大学近代文化研究所
257. 山中 裕 藤原道長の実像と虚像.-
古記録
と歴史物語とのあいだ
刊行年:1981/05
データ:史聚 14・15 駒澤大学大学院史学会古代史部会 講演要旨
258. 山中 裕 『栄花物語』と
古記録
.-小一条院の東宮退位事件をめぐって
刊行年:1997/01
データ:『新編日本古典文学全集』 32 小学館 古典への招待
259. 梁 聖宗 眈羅(済州島)と日本.-日本の
古記録
から交流史を試みる
刊行年:2003/05
データ:『日朝関係史論集』 新幹社 古代~近代における日朝関係
260. 山中 裕 日記と記録
刊行年:1975/07
データ:『鑑賞日本古典文学』 10 角川書店 平安時代の
古記録
と貴族文化