日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 宮崎 浩 二十二社体制下における式外社の存在意義について
刊行年:1995/01
データ:
史学
研究 207 広島
史学
研究会
242. 身深 晃 俗別当制の機能と展開.-東大寺の事例を中心に
刊行年:1996/09
データ:九州
史学
115 九州
史学
研究会
243. 水本 浩典 令義解「問答」について
刊行年:1987/07
データ:
史学
研究 176 広島
史学
研究会
244. 満富 真理子 検非違使に関する一考察
刊行年:1966/09
データ:九州
史学
35 九州
史学
研究会
245. 水野 哲雄 室町幕府武家故実家京都小笠原氏の展開
刊行年:2005/08
データ:九州
史学
142 九州
史学
研究会
246. 水野 時二 中国及日本の方格式地割.-とくに条里制を中心として
刊行年:1961/04
データ:
史学
研究 80 広島
史学
研究会 要旨
247. 三浦 周行 北条時頼の廻国説批評
刊行年:1913/06
データ:
史学
雑誌 24-6
史学
会
248. 松村 一良 地名からみた古代の筑後.-旧竹野郡の条里地名を中心にして
刊行年:1987/10
データ:九州
史学
88・89・90 九州
史学
研究会
249. 松尾 弘毅 中世後期における壱岐松浦党の朝鮮通交
刊行年:2002/11
データ:九州
史学
134 九州
史学
研究会
250. 松岡 久人 安芸国三田郷私領化の一考察
刊行年:1950/08
データ:
史学
研究 40 広島
史学
研究会
251. 松岡 久人 戦国期大内・毛利両氏の知行制の進展
刊行年:1961/10
データ:
史学
研究 82 広島
史学
研究会
252. 松崎 英一 大弐考.-続紀の時代
刊行年:1974/06
データ:九州
史学
53・54 九州
史学
研究会
253. 松崎 英一 紀寺の奴.-天平宝字八年七月丁未紀の再検討
刊行年:1976/06
データ:九州
史学
59 九州
史学
研究会
254. 松崎 英一 帥考.-奈良時代以前
刊行年:1978/08
データ:九州
史学
64 九州
史学
研究会
255. 松崎 英一 進膳監と放鷹司.-大宝令官司名の推定
刊行年:1981/04
データ:九州
史学
71 九州
史学
研究会
256. 貫 達人 鎌倉幕府成立時期論
刊行年:1970/03
データ:青山
史学
1 青山学院大学文学部
史学
研究室
257. 白鳥 庫吉 左(pidari) 右(migi,migiri)
刊行年:1905/12
データ:
史学
雑誌 16-12
史学
会 左右の民俗学
258. 新川 武紀 中世後期備中国新見庄における在地動向
刊行年:1970/12
データ:
史学
研究 109 広島
史学
研究会
259. 田中 健二 大隅の国府について
刊行年:1980/12
データ:九州
史学
70 九州
史学
研究会
260. 竪月 基 鎌倉期九州守護発給文書に関する一考察
刊行年:2012/03
データ:青山
史学
30 青山学院大学文学部
史学
研究室