日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 横山 伊徳 東京大学
史料
編纂所の歴史情報研究
刊行年:2001/12
データ:『時を超えて語るもの
史料
と美術の名宝』 東京大学
史料
編纂所 各論
242. 鎌田 純一 『伊勢二所太神宮神名秘書』再校訂の要
刊行年:2008/12
データ:
史料
218 皇学館大学
史料
編纂所
243. 荊木 美行 中東顕凞著「伊勢太神宮寺考」について
刊行年:2006/04
データ:
史料
202 皇学館大学
史料
編纂所 記紀と古代
史料
の研究
244. 田中 卓 西琳寺縁起所載の造像銘記と弥勒寺(勝尾寺)流記の欠文
刊行年:1979/04
データ:
史料
11 皇学館大学
史料
編纂所 田中卓著作集10古典籍と
史料
245. 田中 卓 「博士」の読みについて.-東野氏説「フビト」は無理であらう
刊行年:1990/02
データ:
史料
105 皇学館大学
史料
編纂所 森ノ内遺跡木簡 田中卓著作集10古典籍と
史料
246. 関 周一 海事
史料
としての日蓮書状
刊行年:2002/05
データ:『鎌倉期社会と
史料
論』 東京堂出版
史料
論の多様性
247. 荊木 美行 飛鳥浄御原令の官位相当について
刊行年:1992/08
データ:
史料
120 皇学館大学
史料
編纂所 律令官制成立史の研究
248. 荊木 美行 『古語拾遺』の成立
刊行年:1994/10
データ:
史料
133 皇学館大学
史料
編纂所 古代史研究と古典籍
249. 荊木 美行 『伊勢国計会帳』小考.-東海道における文書の逓送経路を中心に
刊行年:1998/10
データ:
史料
157 皇学館大学
史料
編纂所 風土記逸文の文献学的研究
250. 荊木 美行 羽田野敬雄撰『古風土記逸文』について
刊行年:1999/08
データ:
史料
162 皇学館大学
史料
編纂所 風土記逸文の文献学的研究
251. 荊木 美行 黒川春村『風土記逸文』について
刊行年:2000/12
データ:
史料
170 皇学館大学
史料
編纂所 風土記逸文の文献学的研究
252. 荊木 美行 『国造次第』所引『山城国風土記』逸文について
刊行年:2001/02
データ:
史料
171 皇学館大学
史料
編纂所 風土記逸文の文献学的研究
253. 荊木 美行 賀茂季鷹旧蔵『新撰姓氏録』について.-新出の建武二年系写本の紹介
刊行年:2008/02
データ:
史料
213 皇学館大学
史料
編纂所 記紀皇統譜の基礎的研究
254. 岡田 登 新潟県和島村下ノ西遺跡出土の一号木簡について
刊行年:1998/02
データ:
史料
153 皇学館大学
史料
編纂所 二重帳簿説批判
255. 岡野 友彦 日本中世の「壁書」と中国漢代の「壁書」
刊行年:2002/12
データ:
史料
182 皇学館大学
史料
編纂所 日中律令制の比較研究
256. 大庭 脩 帳家山二年律令簡中の津関令について
刊行年:2002/06
データ:
史料
179 皇学館大学
史料
編纂所 日中律令制の比較研究
257. 白井 伊佐牟 『大倭神社註進状并裏書』偽造の迹.-「斎部氏家牒」にみえる外宮相殿神の検討を中心に
刊行年:2006/12
データ:
史料
206 皇学館大学
史料
編纂所 平成17年度陵墓関係調査報告
258. 西山 徳 天武・持統両天皇の神宮御造営と記紀の神話
刊行年:1981/01
データ:
史料
32 皇学館大学
史料
編纂所 日本思想の源流と展開
259. 田中 卓 太朝臣安萬侶の墓誌銘について
刊行年:1979/02
データ:
史料
9 皇学館大学
史料
編纂所 田中卓著作集3邪馬台国と稲荷山刀銘
260. 田中 卓 萬侶から麻呂へ.-佐伯宿称浄萬侶の場合
刊行年:1979/05
データ:
史料
12 皇学館大学
史料
編纂所 田中卓著作集5壬申の乱とその前後