日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2165件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 井原 今朝男 災害と開発の税制史.-日本中世における土地利用再生システム論の提起
刊行年:2004/02
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 118
国立歴史民俗博物館
242. 稲 雄次 宮座の乏少地域の東北地方の一事例.-東湖八坂神社祭統人行事の場合
刊行年:2011/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 161
国立歴史民俗博物館
243. 伊藤 嘉章 東京国立博物館の紀年銘資料から
刊行年:2001/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 89
国立歴史民俗博物館
244. 市川 隆之 善光寺平南部の条里遺構
刊行年:2002/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 96
国立歴史民俗博物館
245. 市川 健夫 長野盆地の自然と土地利用.-その風土の歴史地理学的考察
刊行年:2002/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 96
国立歴史民俗博物館
246. 市川 秀之 肥後和男宮座論の再検討|山口県防府市域の当屋制
刊行年:2011/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 161
国立歴史民俗博物館
247. 石井 進 土田直鎮先生をお送りする
刊行年:1993/02
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 50
国立歴史民俗博物館
石井進の世界6中世史へのいざない
248. 石井 進 紀伊国隅田荘研究の課題
刊行年:1996/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 69
国立歴史民俗博物館
249. 今谷 明 日本最古の揚水車図.-「わが国中世使用揚水車の復元」補正
刊行年:1985/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 5
国立歴史民俗博物館
←4号
250. 池田 榮史 琉球の近世紀年銘陶器資料について
刊行年:2001/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 89
国立歴史民俗博物館
251. 荒井 秀規 「相模国天平七年封戸租交易帳」の復原と二三の考察
刊行年:1999/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 79
国立歴史民俗博物館
252. 安達 文夫|鈴木 卓治|宮田 公佳 歴史研究に関する情報提供方法の検討
刊行年:2003/10
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 108
国立歴史民俗博物館
253. 阿部 義平 古代の城柵跡について
刊行年:1982/06
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 1
国立歴史民俗博物館
日本古代都城制と城柵の研究
254. 阿部 義平 律令期集落の復元.-村上遺跡の復元模型をめぐって
刊行年:1989/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 22
国立歴史民俗博物館
255. 阿部 義平 日本列島における都城形成.-大宰府羅城の復元を中心に
刊行年:1991/11
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 36
国立歴史民俗博物館
256. 阿部 義平 日本列島古代の城郭と都市
刊行年:2003/10
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 108
国立歴史民俗博物館
257. 阿部 義平 古代城柵の研究(一).-城柵官衙説の批判と展望
刊行年:2005/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 121
国立歴史民俗博物館
日本古代都城制と城柵の研究
258. 阿部 義平 古代城柵の研究(二).-城郭の成立と機能
刊行年:2006/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 130
国立歴史民俗博物館
日本古代都城制と城柵の研究
259. 阿部 義平 古代城柵の研究(三).-城柵展開史と南北交流
刊行年:2006/12
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 133
国立歴史民俗博物館
オホーツク文化の日本海南下|粛慎
260. 阿部 義平|永嶋 正春 徳丹城とその施釉瓦について
刊行年:1985/03
データ:
国立歴史民俗博物館
研究報告 6
国立歴史民俗博物館
天下徳政相論|志波城