日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1244件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 佐竹 昭広 古代日本語に於ける色名の性格
刊行年:1955/06
データ:
国語国文
24-6 中央図書出版社 萬葉集抜書
242. 佐竹 昭広 万葉集に於ける誤伝の一例
刊行年:1957/01
データ:
国語国文
26-1 中央図書出版社 萬葉集抜書
243. 佐竹 昭広 「見ゆ」の世界
刊行年:1964/09
データ:
国語国文
33-9 中央図書出版社 萬葉集抜書
244. 桜井 茂治 平安院政時代における日本語の鼻音について.-「観智院本・妙義抄」を中心として
刊行年:1973/12
データ:
国語国文
42-12 中央図書出版社
245. 小助川 元太 醍醐寺所蔵『僧某年譜』考.-『嚢鈔』編者に関する一級資料発見
刊行年:2008/02
データ:
国語国文
77-2 中央図書出版社
246. 小谷 博泰 『皇太神宮・止由気宮儀式帳』の特色.-平安初期国語資料として
刊行年:1971/07
データ:
国語国文
40-7 中央図書出版社 木簡と宣命の国語学的研究
247. 後藤 昭雄 平安朝の楽府と菅原道真の〈新楽府〉
刊行年:1999/06
データ:
国語国文
68-6 中央図書出版社
248. 阪倉 篤義 辞書の分類.-新振字鎮について
刊行年:1950/10
データ:
国語国文
19-2 全国書房
249. 阪倉 篤義 万葉語彙の一面
刊行年:1955/05
データ:
国語国文
24-5 中央図書出版社
250. 阪倉 篤義 古代日本語における名詞の構成
刊行年:1961/11
データ:
国語国文
30-11 中央図書出版社
251. 酒井 憲二 伴信友の鈴鹿本今昔物語集に導かれて
刊行年:1975/10
データ:
国語国文
44-10 中央図書出版社
252. 酒井 茂幸 文明期禁裏における歌書の書写活動をめぐって
刊行年:2008/05
データ:
国語国文
77-5 中央図書出版社
253. 阪上 けい 朱雀院の役割
刊行年:1962/03
データ:
国語国文
30-5 中央図書出版社
254. 近藤 喜博 雉の話.-その古代信仰的立場
刊行年:1960/09
データ:
国語国文
29-9 中央図書出版社
255. 今野 鈴代 『源氏物語』に表れる一設定.-蔵人所の”兄弟同職”
刊行年:2000/02
データ:
国語国文
69-2 中央図書出版社
256. 今野 達 陽明文庫像孝子伝と日本説話文学の考証.-附、今昔物語出典攷
刊行年:1953/05
データ:
国語国文
22-5 中央図書出版社
257. 小林 忠雄 世継物語・宇治大納言物語の成立について.-特に、二書の関係、編纂の資料、成立過程、著作年代、其の他を中心に
刊行年:1957/06
データ:
国語国文
26-6 中央図書出版社 説話文学(日本文学研究資料叢書)
258. 小林 千草 聞書の実態.-天理図書館蔵『日本紀聞書』を通して
刊行年:1988/04
データ:
国語国文
57-4 中央図書出版社
259. 小林 直樹 『吾妻鏡』における頼家狩猟伝承
刊行年:2011/01
データ:
国語国文
80-1 中央図書出版社
260. 小林 真由美 東大寺諷誦文稿の成立年代について
刊行年:1991/09
データ:
国語国文
60-9 中央図書出版社