日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
297件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
241. 佐藤 興治 皇朝十二銭
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 皇朝十二銭
242. 笹沢 浩 主要遺跡-中部地方
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
243. 酒井 清治 主要製塩遺跡
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
244. 井上 辰雄 総説∥『肥前国風土記』
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳∥風土記
245. 井上 辰雄|小沼 健司 県主・国造と県・屯倉
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 県主・国造と県・屯倉
246. 井上 辰雄|佐々木 銀弥|増尾 伸一郎 古代の特産物
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 古代の諸国特産物
247. 井上 辰雄|増尾 伸一郎 日本古代の金石文
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 金石文
248. 伊藤 久嗣 主要遺跡-三重県
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
249. 井藤 暁子 主要遺跡-大阪府
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
250. 伊藤 玄三 東北地方の弥生文化
刊行年:1982/10
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(上) 柏書房 弥生時代-各期の地方別主要遺跡
251. 石松 好雄 大宰府の官衙遺構と関連遺跡
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 律令制下の地方組織
252. 池上 悟 各期主要古墳
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 古墳時代
253. 飯島 武次 唐長安城と洛陽城|平安京
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
254. 穴澤 義功 鉄生産の発展とその系譜
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 製鉄遺跡
255. 足利 健亮 恭仁京
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
256. 秋山 日出雄 倭京と新益京
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
257. 小和田 哲男 中部〔東海〕地方の荘園∥平将門の乱・前九年の役・後三年の役
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 荘園∥古代末期の内乱
258. 小田 富士雄|武末 純一 筑紫の古墳と豪族|火(肥)国の豪族と古墳
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 豪族と古墳 九州古代文化の形成 弥生・古墳時代篇
259. 岡本 健児 主要遺跡-四国地方
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
260. 岡田 茂弘 蝦夷の内属化とその文化∥東北の城柵
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 隼人と蝦夷∥古代の東北経営