日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1594件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 北條 芳隆|次山 淳|寺村 裕史|大久保 徹也 2003年度の陵墓問題をめぐって
刊行年:2004/03
データ:考古学研究 50-4 考古学研究会
展望
242. 藤田 和尊 史跡巨勢山古墳群の毀損について
刊行年:2011/03
データ:考古学研究 57-4 考古学研究会
展望
243. 原岡 文子 『源氏物語』を「読む」こと
刊行年:2001/04
データ:日本文学 50-4 日本文学協会
展望
244. 村田 秀石 教育基本法「改正」で考古学と教育はどこへいく
刊行年:2005/06
データ:考古学研究 52-1 考古学研究会
展望
245. 三舟 隆之 「第2回高速道路計画で危機を迎えた世界遺産平城宮(京)跡を考えるシンポジウム」参加記
刊行年:2003/03
データ:考古学研究 49-4 考古学研究会
展望
246. 三浦 孝章 「第39回『建国記念の日』を考える岡山県民のつどい」参加記
刊行年:2005/03
データ:考古学研究 51-4 考古学研究会
展望
247. 那智 ゆらる 文化財としての古人骨
刊行年:2005/06
データ:考古学研究 52-1 考古学研究会
展望
248. 中山 昌 平安時代からみた中世の文学
刊行年:1958/06
データ:古典遺産 4 金曜会
展望
249. 冨井 眞 シンポジウム『世界最古の土器の様相』に参加して
刊行年:2002/09
データ:古代文化 54-9 古代学協会 研究
展望
250. 冨島 義幸 寺院建築史(古代・中世)
刊行年:1998/03
データ:建築史学 30 建築史学会 学界
展望
251. 山中 章 第3回考古学研究会東海例会報告「古代伊勢と王権」
刊行年:2004/12
データ:考古学研究 51-3 考古学研究会
展望
252. 渡井 英誉 第15回考古学研究会東海例会「東海地方における古墳出現期の諸相―辻畑古墳出現の背景を考える―」参加記
刊行年:2010/12
データ:考古学研究 57-3 考古学研究会
展望
253. 山田 安彦 古代フロンティア研究の
展望
(古代フロンティアの概念|外国における研究の
展望
|日本における研究の
展望
と古代東北の特殊性)
刊行年:1976/04
データ:『古代東北のフロンティア』 古今書院
254. 金子 修一 日本における隋唐時代の国際関係に関する研究について
刊行年:1992/06
データ:『民国以来国史研究的回顧与
展望
検討会論文集』 隋唐の国際秩序と東アジア
255. 上田 正昭 古代学」の発展をめざして|治天下大王から御宇天皇へ|天武朝の歴史的意義|『古語拾遺』新考|高句麗文化と古代の日本|鎖国史観の是正|沖縄のまつり|日本の神道の課題|私の古代学の背景|あとがき
刊行年:2015/01
データ:『「古代学」とは何か-
展望
と課題』 藤原書店
256. 相曽 貴志 律令財政機構研究の
展望
刊行年:1989/10
データ:『古代史研究の課題と方法』 国書刊行会
257. 栗村 知弘 是川遺跡の発掘成果とその
展望
刊行年:1978/09
データ:歴史手帖 6-9 名著出版
258. 倉塚 曄子 『古事記』.-神話研究
展望
刊行年:1976/10
データ:『岩波講座文学』 10 岩波書店
259. 久保 朝孝 女流日記文学研究の軌跡と
展望
刊行年:1997/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-5 至文堂 研究のための手引き
260. 工藤 雅樹 蝦夷(エミシ)論の課題と
展望
刊行年:1975/04
データ:北奥古代文化 7 北奥古代文化研究会 古代蝦夷の考古学