日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
711件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 櫃本 誠一 序論-本書の企画と概説|褶墓と日
岡山
古墳
刊行年:1994/08
データ:『風土記の考古学』 2 同成社
242. 平井 泰男
岡山
県における中世山城・館出土の銭貨について
刊行年:2006/10
データ:出土銭貨 25 出土銭貨研究会
243. 前角 和夫
岡山
県千引七号墳出土の円面硯
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
244. 根木 修
岡山
市南方釜田遺跡における条里地割の変遷
刊行年:1989/12
データ:条里制研究 5 条里制研究会
245. 村上 幸雄 鬼城山を中心とした
岡山
県の古代山城
刊行年:1998/09
データ:日本歴史 604 吉川弘文館 文化財レポート
246. 物部 茂樹
岡山
県狸岩山古墳群中の積石塚
刊行年:1999/03
データ:『地域に根ざして』 田中義昭先生退官記念事業会
247. 御船 恭平
岡山
県三明寺の押型文弥生式土器について
刊行年:1952/02
データ:古代学研究 6 古代学研究会 資料
248. 光永 真一
岡山
県阿哲郡神郷町大成山たたら遺跡群
刊行年:1998/07
データ:日本考古学年報 49 日本考古学協会 1996年度に注目された発掘調査の概要
249. 野村 増一 ふるさとにみる朝鮮文化.-
岡山
県赤磐郡山陽町
刊行年:1976/12
データ:日本のなかの朝鮮文化 32 朝鮮文化社
250. 武田 恭彰
岡山
県に於ける回転台土師器の成立と変遷
刊行年:1994/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅹ 日本中世土器研究会
251. 武田 恭彰 二〇〇五年出土の木簡.-
岡山
・御所遺跡
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
252. 瀧川 政次郎 清原夏野と雙ケ
岡山
荘(上)(下)
刊行年:1963/08|10
データ:史迹と美術 337|338 史迹美術同攷会
253. 善入 義信
岡山
県児島市六口島発見の師楽式土器
刊行年:1959/10
データ:若木考古 55 国学院大学考古学会
254. 田村 圓澄 聖徳太子片
岡山
飢者説話・慧慈悲歎説話考
刊行年:1965/04
データ:『仏教文学研究』 3 法蔵館 飛鳥仏教史研究∥日本仏教史1飛鳥時代
255. 仁木 康治
岡山
県宮尾遺跡.-美作国久米郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
256. 中村 浩
岡山
県邑久郡長船町所在 金鶏塚古墳出土須恵器について
刊行年:2002/01
データ:大谷女子大学紀要 36 大谷女子大学
257. 中山 俊紀 7世紀前半の製鉄遺構.-
岡山
県津山市緑山遺跡
刊行年:1984/08
データ:季刊考古学 8 雄山閣出版 最近の発掘から
258. 長瀨 薫
岡山
県邑久郡邑久村門田貝塚 附 邑久郡貝塚地名表
刊行年:1937/03
データ:考古学論叢 4 考古学研究会 雑報 弥生式|土師式|祝部式土器
259. 團 正雄
岡山
県北部における庄内式並行期の土器様相
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究論叢』 花園大学考古学研究室20周年記念論集刊行会
260. 團 正雄
岡山
県勝間田・平遺跡.-美作国勝間田郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡