日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2186件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 石田 浩子 南北朝初期における地蔵院親玄流と武家護持
刊行年:2007/11
データ:
日本史研究
543
日本史研究
会
242. 井原 今朝男 元木泰雄著『院政期政治史研究』
刊行年:1997/04
データ:
日本史研究
416
日本史研究
会
243. 井原 今朝男 蜷川貞相の法楽和歌奉納と領主間ネットワーク
刊行年:2005/07
データ:
日本史研究
515
日本史研究
会
244. 井上 辰雄 大宝二年の豊前国戸籍をめぐる諸問題
刊行年:1954/10
データ:
日本史研究
22
日本史研究
会
245. 井上 寛司 永作手の成立について(上)(下).-荘園領主の封建領主化の一過程
刊行年:1969/01|05
データ:
日本史研究
102|105
日本史研究
会
246. 井上 寛司 中世出雲国一宮杵築大社と荘園制支配
刊行年:1980/06
データ:
日本史研究
214
日本史研究
会
247. 井上 寛司 中世諸国一宮制と地域支配権力
刊行年:1988/04
データ:
日本史研究
308
日本史研究
会
248. 井上 寛司 日本の「神道」・「国家神道」をどう理解すべきか.-島薗進『国家神道と日本人』の批判的検討
刊行年:2012/04
データ:
日本史研究
596
日本史研究
会
249. 井上 満郎 上田正昭著『大仏開眼』
刊行年:1968/07
データ:
日本史研究
99
日本史研究
会
250. 井上 満郎 オタキ郡かエタキ郡か
刊行年:1988/07
データ:
日本史研究
311
日本史研究
会
251. 井上 満郎 長岡京「東院」遺跡の保存について
刊行年:1992/05
データ:
日本史研究
357
日本史研究
会 時評
252. 稲田 孝司 古代都城の性格と都城制研究
刊行年:1973/10
データ:
日本史研究
136
日本史研究
会
253. 稲葉 継陽 中世社会の年貢収納桝
刊行年:1993/11
データ:
日本史研究
375
日本史研究
会
254. 稲葉 継陽 東寺領山城国久世庄の新井料下行要求一揆と地域社会.-「庄家の一揆」を考えるために
刊行年:1996/11
データ:
日本史研究
411
日本史研究
会
255. 伊藤 俊一 川岡報告へのコメント
刊行年:2001/04
データ:
日本史研究
464
日本史研究
会
256. 伊藤 弘子 惣村の成立と発展(上)(下).-高野山領紀伊国鞆淵荘において
刊行年:1971/07|08
データ:
日本史研究
120|121
日本史研究
会
257. 伊藤 清郎 石清水放生会の国家的位置についての一考察
刊行年:1978/04
データ:
日本史研究
188
日本史研究
会
258. 伊藤 清郎 中澤克昭著『中世の武力と城郭』
刊行年:2000/07
データ:
日本史研究
455
日本史研究
会 書評
259. 伊藤 循 日本古代における私的土地所有形成の特質.-墾田制の再検討
刊行年:1981/05
データ:
日本史研究
225
日本史研究
会
260. 市村 高男 三宅御土居跡保存運動と中世城館研究の現状.-文全協大会に参加して
刊行年:1990/11
データ:
日本史研究
339
日本史研究
会