日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2889件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 佐倉 由泰 村上春樹著『平将門伝説』
刊行年:2002/04
データ:
日本文学
51-4
日本文学
協会 書評
242. 佐倉 由泰 戦争について『平家物語』(覚一本)が語っていないこと
刊行年:2004/01
データ:
日本文学
53-1
日本文学
協会
243. 阪下 圭八 八十島祭の影
刊行年:1973/08|11
データ:
日本文学
22-8|11
日本文学
協会 八十嶋祭
244. 小峯 和明 今昔物語集〈物語〉論(上)(下)
刊行年:1984/04|05
データ:
日本文学
33-4|5
日本文学
協会
245. 小林 潔 枕草子跋文の喚起力
刊行年:1998/05
データ:
日本文学
47-5
日本文学
協会
246. 加藤 洋介 『奥入』と「勘加事」--藤原定家の『源氏釈』勘考をめぐって
刊行年:1998/10
データ:
日本文学
47-10
日本文学
協会 読む
247. 猪股 ときわ 〈神女〉降臨.-天平十五年五月五日の宮廷から
刊行年:1992/05
データ:
日本文学
41-5
日本文学
協会
248. 猪股 ときわ 歌う身体と書く身体.-『琴歌譜』の序文より
刊行年:1996/06
データ:
日本文学
43-6
日本文学
協会
249. 井上 さやか 万葉集と神話
刊行年:2014/06
データ:
日本文学
63-6
日本文学
協会 読む
250. 石井 正己 兵藤裕己著『平家物語の歴史と芸能』
刊行年:2001/04
データ:
日本文学
50-4
日本文学
協会 書評
251. 飯田 勇 読む 万葉歌の「袖」.-巻六・九六五~九六八番歌を読む
刊行年:2005/10
データ:
日本文学
54-10
日本文学
協会 遊行女婦
252. 阿部 好臣 王権を背くもの.-宇治十帖冒頭の位置づけ
刊行年:1984/05
データ:
日本文学
33-5
日本文学
協会
253. 阿部 泰郎 〝次第〟を読む.-守覚法親王「紺表紙小双紙」の世界から
刊行年:1995/04
データ:
日本文学
44-4
日本文学
協会
254. 秋山 虔 川口久雄著『平安朝日本漢文学史の研究』
刊行年:1960/01
データ:
日本文学
9-1
日本文学
協会
255. 岡部 隆志 迷走する『古事記』.-古事記序文「上古の時云々」を読む
刊行年:1998/04
データ:
日本文学
47-4
日本文学
協会 読む
256. 大津 雄一 後白河法皇の涙.-建礼門院の物語をめぐって
刊行年:1998/05
データ:
日本文学
47-5
日本文学
協会 読む
257. 上原 作和 三谷榮一著『狭衣物語の研究(伝本系統論)』-三谷・狭衣学の文献学史的定位の問題
刊行年:2000/09
データ:
日本文学
49-9
日本文学
協会 書評
258. 日向 一雅 光源氏の王権をめぐって.-その系譜と位相
刊行年:1984/05
データ:
日本文学
33-5
日本文学
協会
259. 東 茂美 東アジアのなかの〈病〉.-憶良の「沈痾自哀文」一斑
刊行年:1993/01
データ:
日本文学
42-1
日本文学
協会 読む
260. 原岡 文子 紫の上の登場.-少女の身体を担って
刊行年:1996/06
データ:
日本文学
43-6
日本文学
協会