日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
784件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 角川 源義
日本海
時代
刊行年:1975/09
データ:野性時代 2-9 角川書店
242. 溝口 優司 形質人類学からみた日本民族の源流
刊行年:1986/05
データ:季刊考古学 15 雄山閣出版
日本海
と日本人
243. 松本 秀雄 血液型遺伝子に基づいた日本民族の源流
刊行年:1986/05
データ:季刊考古学 15 雄山閣出版
日本海
と日本人
244. 徳田 和夫 対馬の祭祀儀礼と物語草子
刊行年:2004/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-11 至文堂 媒体としての
日本海
245. 桑原 隆博 四隅突出型墳墓
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海
文化』 同成社 考古編
246. 黒岩 重吾 継体とその勢力について
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本海
文化』 小学館
247. 邦光 史郎 孤島ではなかった隠岐の島の謎
刊行年:1992/11
データ:『バラ色の古代
日本海
時代』 KKベストセラーズ
248. 菊池 克美 令制の地域性と越後国
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海
文化』 同成社 古代史編
249. 神田 典城 古代出雲の位置
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海
文化』 同成社 古代史編
250. 川崎 利夫 縄文時代における大陸系遺物
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海
文化』 同成社 考古編
251. 門脇 禎二
日本海
域における国際交流の諸段階
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本海
文化』 小学館 遣渤海使
252. 佐藤 晃一 丹後王朝の謎
刊行年:1992/11
データ:『バラ色の古代
日本海
時代』 KKベストセラーズ
253. 加藤 謙吉 隠岐の氏族・部民と畿内政権
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海
文化』 同成社 古代史編
254. 網野 善彦 コメント Ⅰ
刊行年:1997/08
データ:『北前船と
日本海
の時代』 校倉書房
255. 小椋 一葉 〈
日本海
域における〉物部・蘇我氏の興亡
刊行年:1992/11
データ:『バラ色の古代
日本海
時代』 KKベストセラーズ
256. 榎森 進 コメント Ⅱ
刊行年:1997/08
データ:『北前船と
日本海
の時代』 校倉書房
257. 上野 和男 オホーツク王国の謎
刊行年:1992/11
データ:『バラ色の古代
日本海
時代』 KKベストセラーズ
258. 埴原 和郎 日本人の起源をめぐる諸問題.-とくに縄文人と弥生人について
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本海
文化』 小学館
259. 山岸 良二 越の「独鈷石」考 其1
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海
文化』 同成社 考古編
260. 森 浩一 考古学・海からの視点
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本海
文化』 小学館