日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1965件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 中西 進 万葉集の外来氏族
刊行年:1972/03
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 13
朝鮮
文化社
242. 直木 孝次郎 画師氏族と古代の絵画
刊行年:1972/06
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 14
朝鮮
文化社
243. 山本 清 出雲の四隅突出型方墳
刊行年:1975/12
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 28
朝鮮
文化社
244. 渡邊 鉉一 壬申の乱と尾張
刊行年:1980/03
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 45
朝鮮
文化社
245. 長 節子 興利倭船の研究
刊行年:1993/01
データ:
朝鮮
学報 146
朝鮮
学会 中世 国境海域の倭と
朝鮮
246. 古畑 徹 『唐会要』の靺鞨・渤海の項目について
刊行年:2001/03
データ:
朝鮮
文化研究 8 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部
朝鮮
文化研究室
247. 武田 幸男 「水谷旧蔵精拓本」の実像を求めて.-その実態解明と類型論
刊行年:2000/03
データ:
朝鮮
文化研究 7 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部
朝鮮
文化研究室
248. 高久 健二 楽浪彩篋塚(南井里一一六号墳)の埋葬プロセス.-その復元的研究と諸問題の考察
刊行年:1999/03
データ:
朝鮮
文化研究 6 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部
朝鮮
文化研究室
249. 井上 秀雄 任那の調
刊行年:2000/10
データ:
朝鮮
学報 176・177
朝鮮
学会
250. 小田 富士雄 日本出土品からみた日・羅交渉
刊行年:1987/01
データ:
朝鮮
学報 122
朝鮮
学会 九州考古学研究 文化交渉篇
251. 森 公章 古代耽羅の歴史と日本.-7世紀後半を中心として
刊行年:1986/01
データ:
朝鮮
学報 118
朝鮮
学会 古代日本の対外認識と通交
252. 鈴木 靖民 正倉院佐波理加盤付属文書の基礎的研究
刊行年:1977/10
データ:
朝鮮
学報 85
朝鮮
学会 新羅村落文書 古代対外関係史の研究
253. 中井 真孝 新羅における仏教統制機関について
刊行年:1971/04
データ:
朝鮮
学報 59
朝鮮
学会 日本古代仏教制度史の研究
254. 鑄方 貞亮
朝鮮
における稲栽培の起源.-稲由来説批判
刊行年:1961/01
データ:
朝鮮
学報 18 天理大学出版部
255. 岡崎 敬 日本における初期稲作資料.-
朝鮮
半島との関連にふれて
刊行年:1968/10
データ:
朝鮮
学報 49 天理大学出版部
256. 鈴木 治 奈良博蔵螺鈿黒漆異形鞍について.-
朝鮮
鞍考
刊行年:1961/10
データ:
朝鮮
学報 21・22 天理大学出版部
257. 林屋 辰三郎 素戔嗚尊と天日槍
刊行年:1979/03
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 41
朝鮮
文化社 講座日本・
朝鮮
文化史
258. 黒岩 重吾 私と神社
刊行年:1981/03
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 49
朝鮮
文化社
259. 茜 史朗 多胡郡新設と帰化人史観
刊行年:1979/06
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 42
朝鮮
文化社
260. 窪田 薫 山梨・都留郡の秦氏族
刊行年:1980/06
データ:日本のなかの
朝鮮
文化 46
朝鮮
文化社