日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
374件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 和田 義昭|山路 興造 宮廷と寺院(寺院と呪師芸)
刊行年:1982/06
データ:『日本芸能史』 2 法政大学出版局 修正会|修二会
242. 菊池 英夫|
村井
康彦
|伊藤 栄 十世紀を語る
刊行年:1970/04
データ:『日本と世界の歴史』 7 学習研究社 東西の荘園
243. 堺屋 太一|
村井
康彦
平安貴族の華麗な生活
刊行年:1980/12
データ:『歴史への招待』 10 日本放送出版協会
244. 井上 靖|円地 文子|
村井
康彦
奈良朝の女帝と后
刊行年:1978/08
データ:『日本女性の歴史』 2 暁教育図書 鼎談
245. 阿部 猛
村井
康彦
著『古代国家解体過程の研究』
刊行年:1966/06
データ:歴史学研究 313 青木書店
246. 朧谷 寿
村井
康彦
著『古京年代記-飛鳥から平安へ-』
刊行年:1974/09
データ:古代文化 26-9 古代学協会 書評
247. 円地 文子|清水 好子|
村井
康彦
宮廷才女の魅力(鼎談)
刊行年:1977/12
データ:『日本女性の歴史』 3 暁教育図書
248. 上田 正昭|
村井
康彦
仏教の伝来とその背景
刊行年:1976/06
データ:歴史公論 2-6 雄山閣出版
249. 平野 邦雄|
村井
康彦
|黛 弘道 古代の差別をめぐって
刊行年:1983/12
データ:歴史公論 9-12 雄山閣出版 座談会
250.
村井
康彦
私日記は歴史の隙間をどう埋めているか
刊行年:1993/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 38-2 学燈社 古代の日記の謎 暦日記|望月の歌
251.
村井
康彦
平安京の沿革1平安前期(八世紀末~九世紀)
刊行年:1994/06
データ:『平安京提要』 角川書店
252.
村井
康彦
国庁神社の登場.-惣社の系譜
刊行年:1995/06
データ:日本研究 12 国際日本文化研究センター 神仏習合|中臣氏|忌部氏|神拝
253.
村井
康彦
平安時代の天皇陵.-山陵から寺院へ
刊行年:1997/02
データ:季刊考古学 58 雄山閣出版 日本史のなかの天皇陵
254.
村井
康彦
花の宴という行事.-神泉苑のことなど
刊行年:2001/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 46-5 学燈社
255.
村井
康彦
「国」という地域.-クニの原郷
刊行年:2005/01
データ:歴史地名通信(日本歴史地名大系) 49 平凡社
256.
村井
康彦
|工藤 敬一 荘園史研究の歩みから
刊行年:1978/05
データ:歴史公論 4-5 雄山閣出版
257.
村井
康彦
中世篇第一部史料解説第四章外国関係
刊行年:1955/03
データ:『世界歴史事典』 22 平凡社
258.
村井
康彦
田堵の存在形態.-とくに散田と請作について
刊行年:1957/03
データ:史林 40-2 史学研究会 古代国家解体過程の研究
259.
村井
康彦
天台座主良源と横川の独立.-天禄三年楞厳三昧院現住僧等解について
刊行年:1958/02
データ:日本歴史 116 吉川弘文館 平安京と京都-王朝文化史論
260.
村井
康彦
庄園と寄作人.-墾田地系庄園の特質について
刊行年:1958/06
データ:『中世社会の基本構造』 創元社 古代国家解体過程の研究