日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1087件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 中尾 秀正 古道と
村落
刊行年:1996/03
データ:『長岡京市史』 本文編一 長岡京市役所
242. 永富 絵理子
村落
における葬送
刊行年:2004/03
データ:紫苑 2 京都女子大学宗教・文化研究所ゼミナール 研究ノート 山国荘|両墓制
243. 吉田 孝 律令制と
村落
刊行年:1976/03
データ:『岩波講座日本歴史』 3 岩波書店 律令国家と古代の社会∥展望日本歴史6律令国家
244. 伊藤 博幸 胆沢城と古代
村落
.-自然
村落
と計画
村落
刊行年:1980/07
データ:日本史研究 215 日本史研究会
245. 木元 次男 八世紀前半の里長・郷長に関する基礎的考察
刊行年:1991/08
データ:続日本紀研究 275 続日本紀研究会
村落
首長批判
246. 志田 諄一 常陸風土記にみえる「高市」について
刊行年:1959/03
データ:常陸史学 1 常陸風土記とその社会
247. 小山 靖憲 鎌倉時代の東国農村と在地領主制.-常陸国真壁郡を中心に
刊行年:1968/07
データ:日本史研究 99 日本史研究会 中世
村落
と荘園絵図
248. 小田 富士雄 古墳時代集落とその地域的特質(4)北九州
刊行年:1985/04
データ:『講座考古地理学』 4 学生社
249. 浮田 典良 中・近世の土地開発
刊行年:1985/04
データ:『講座考古地理学』 4 学生社
250. 広瀬 和雄 中世への胎動
刊行年:1986/01
データ:『岩波講座日本考古学』 6 岩波書店 古代
村落
|寺院
251. 宮本 救 「日本古代家族法」補考.-継嗣相続法について
刊行年:1956/12
データ:芸林 7-6 芸林会 日本古代の家族と
村落
252. 伊達 宗泰 古墳時代集落とその地域的特質(1)古墳と平野|水田遺構
刊行年:1985/04
データ:『講座考古地理学』 4 学生社
253. 関 和彦 風土記にみる地域社会
刊行年:1995/02
データ:歴史評論 538 校倉書房
254. 仲山 英樹 墨書土器と集落遺跡
刊行年:1995/02
データ:歴史評論 538 校倉書房
255. 田村 憲美 機能上からみた国司文書の変遷
刊行年:1978/09
データ:日本歴史 364 吉川弘文館 日本中世
村落
形成史の研究
256. 田村 憲美 死亡の季節性からみた中世と近世.-生活史の一背景として
刊行年:1992/03
データ:杉並区立郷土博物館研究紀要 2 日本中世
村落
形成史の研究
257. 関 和彦 律令里制の実態的研究
刊行年:1980/11
データ:共立女子第二高等学校研究論集 3 共立女子第二高等学校 風土記と古代社会
258. 坂口 勉 東寺領垂水荘の成立と摂関家垂水牧
刊行年:1966/03
データ:『日本中世
村落
史の研究-摂津国豊島郡榎坂郷地域における-』 吉川弘文館
259. 小山田 義夫 荘園体制の解体(二)
刊行年:1966/03
データ:『日本中世
村落
史の研究-摂津国豊島郡榎坂郷地域における-』 吉川弘文館 直務支配
260. 藤田 達生 太閤検地と中世売券.-「中家文書」の謎
刊行年:1998/03
データ:『中・近世移行期の西国と東国における検地と
村落
に関する比較研究』