日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
439件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 大矢 邦宣 黒
漆
剣 刀身(伝坂上田村麻呂所用)|坂上田村麻呂像 複製
刊行年:2008/11
データ:『特別展 平泉-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 作品解説 仏都平泉-みちのくの中央・朝日差し夕日輝く〔達谷窟〕
242. 太田 順三 全国から注目される「
漆
紙文書」の発見
刊行年:1986/09
データ:日高町広報 378 歴史のあし音
243. 恵良 宏 宇佐八幡宮神宮
漆
嶋氏とその古系図について
刊行年:1978/06
データ:皇学館論叢 11-3 皇学館大学人文学会
244. 植田 直見 出土
漆
の劣化について.-保存処理薬剤が及ぼす影響
刊行年:2007/02
データ:『元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集』 クバプロ 保存科学領域
245. 降幡 順子|大河内 隆之 黒
漆
塗工具及び刀子の事前調査
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 研究報告
246. 古尾谷 知浩 平城京東市周辺ほか出土の
漆
紙文書
刊行年:1997/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1997-Ⅰ 奈良国立文化財研究所
247. 古尾谷 知浩 都城出土
漆
紙文書の特質.-研究の歩みと課題
刊行年:1997/11
データ:奈良古代史論集 3 奈良古代史談話会
248. 古尾谷 知浩
漆
紙文書における印影検出の可能性
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館
249. 古尾谷 知浩 平城京右京八条一坊十四坪出土の
漆
紙文書
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅰ 奈良国立文化財研究所 調査研究報告
250. 古尾谷 知浩
漆
紙文書集成の補遺.-紙背文書の発見
刊行年:2007/12
データ:日本歴史 715 吉川弘文館 史料散歩
251. 古尾谷 知浩 姫路市豆腐町遺跡出土
漆
紙文書について
刊行年:2010/02
データ:『古代の手工業』 2 (古尾谷 知浩(名古屋大学)) 最近の調査から
252. 藤田 浩明 古墳時代の
漆
工技術に関する基礎的研究
刊行年:2007/02
データ:『元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集』 クバプロ 保存科学領域
253. 藤沼 邦彦
漆
工芸の美.-赤彩の世界
刊行年:1994/06
データ:白い国の詩 454 東北電力株式会社 東北文化の源流 縄文
254. 平川 南 多賀城跡出土の「
漆
紙」文書について
刊行年:1978/12
データ:歴史と地理 279 山川出版社
255. 平川 南
漆
の〝ふた紙〟.-工房を訪ねて
刊行年:1985/02
データ:歴博 9 国立歴史民俗博物館 調査ノート
256. 平川 南
漆
紙文書.-〝地下の正倉院〟文書
刊行年:1990/01/30
データ:『週刊朝日百科』 732 朝日新聞社 コラム 文献史料を読む 古代から近代
257. 平川 南 米沢市大浦B遺跡出土の
漆
紙文書について
刊行年:1991/03
データ:『大浦B遺跡平成二年度発掘調査概報』 米沢市教育委員会
258. 平川 南 地下の正倉院文書.-
漆
紙の威力
刊行年:1994/08
データ:歴博 66 国立歴史民俗博物館 歴博講演会から 第一二五回 秋田城跡計帳
259. 平川 南 秋田城跡第七二次調査出土
漆
紙文書について
刊行年:1999/03
データ:『秋田城跡』 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所 秋田城跡発掘調査事務所研究紀要Ⅲ秋田城出土文字資料集Ⅲ
260. 平川 南 秋田城跡第七五次調査出土
漆
紙文書
刊行年:2000/03
データ:『秋田城跡』 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所