日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
636件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 細川 亀市 建久二年東大寺田券
刊行年:1932/07
データ:『日本仏教経済史論考-寺社領庄園の諸研究』
白
東社 改訂版(東学社,1936/12)
242. 松尾 光 奈良時代地方官稲の基礎的研究.-正税帳の分析を通じて
刊行年:1979/01
データ:日本私学教育研究所紀要 14(2)
白
鳳天平時代の研究
243. 松尾 光 奈良時代地方官稲の基礎的研究(其二).-不動及び動用穀について
刊行年:1980/01
データ:日本私学教育研究所紀要 15(2)
白
鳳天平時代の研究
244. 松尾 光 奈良時代地方官稲の基礎的研究(其三).-正税出挙制の実態と起源について
刊行年:1981/02
データ:日本私学教育研究所紀要 16(2)
白
鳳天平時代の研究
245. 松尾 光 律令財政史攷.-郡稲出挙の経営について
刊行年:1982/03
データ:私学研修 89
白
鳳天平時代の研究
246. 松尾 光 大宝前後の水旱蟲霜問題
刊行年:1982/04
データ:学習院史学 19 学習院大学史学会
白
鳳天平時代の研究
247. 松尾 光 元正女帝の即位をめぐって
刊行年:1996/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 6 高岡市万葉歴史館
白
鳳天平時代の研究
248. 松尾 光 大海人皇子と大伴氏
刊行年:1996/07
データ:富山史壇 120 越中史壇会
白
鳳天平時代の研究
249. 松尾 光 古代における原と山野.-古代吉野の研究(一)
刊行年:2003/03
データ:万葉古代学研究所年報 1 万葉古代学研究所
白
鳳天平時代の研究
250. 新岡 武彦 宗谷地方の砦趾
刊行年:1955/04
データ:日刊宗谷
白
主土城 樺太・北海道の古文化2
251. 鳥居 龍蔵 ニコリスク市(ニコリスクウスリ)の探検(土城の調査)|北樺太の土城
刊行年:1924/07
データ:『人類学及人種学上より見たる北東亜細亜』 岡書院
白
主土城 鳥居龍蔵全集8
252. ダンディンスレン・ツェヴェンドルジ モンゴルの囲壁集落
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房
白
主土城の諸問題
253. 横田 健一 大織冠伝と日本書紀
刊行年:1958/09|10
データ:続日本紀研究 5-9|10 続日本紀研究会
白
鳳天平の世界
254. 横田 健一 蝦夷の人口に関する一考察
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史論集』 一 讀史会
白
鳳天平の世界
255. 横田 健一 家伝、武智麻呂伝研究序説
刊行年:1962/06
データ:東西学術研究所論叢 56 関西大学東西学術研究所
白
鳳天平の世界
256. 横田 健一 和気氏と最澄と大安寺と八幡神
刊行年:1970/05
データ:『日本古文化論攷』 吉川弘文館
白
鳳天平の世界
257. 渡部 義通 屯倉・田荘の研究.-就中、その社会経済的内容及び歴史的意義に就いて
刊行年:1936/01
データ:歴史科学 5-1
白
揚社 古代社会の構造
258. 渡部 義通 荘園発生の基礎過程
刊行年:1936/07
データ:歴史科学 5-7
白
揚社 古代社会の構造
259. 高橋 範子 小野道風筆 三体
白
氏詩巻|藤原行成筆
白
氏詩巻(後嵯峨院本
白
氏詩巻)|大燈国師墨蹟 渓林偈、南嶽偈
刊行年:1997/10/26
データ:『週刊朝日百科』 1142 朝日新聞社
260. 喜谷 美宣 神戸市立博物館-ギリシャ神殿風建築が特徴|謎の祭器・銅鐸-制作技法と使用目的の変遷
刊行年:1997/09/21
データ:『週刊朝日百科』 1137 朝日新聞社