日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
720件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241.
白石
太一郎
ウィリアム・ゴーランド.-天皇陵古墳の調査
刊行年:1999/06/13
データ:『週刊朝日百科』 1225 朝日新聞社 皇室文化の周辺 調査・研究の先駆者たち⑧
242.
白石
太一郎
終末期横穴式石室の型式編年と暦年代
刊行年:1999/12
データ:考古学雑誌 85-1 日本考古学会
243.
白石
太一郎
相模・長柄・桜山一・二号墳
刊行年:2000/10
データ:『かながわの出現期古墳を探る』公開セミナー発表要旨 かながわ考古学財団 東国の古墳と古代史
244.
白石
太一郎
唐に学んだ画師描く? キトラ古墳の朱雀が語るもの
刊行年:2001/04/14
データ:朝日新聞夕刊 朝日新聞社 近畿の古墳と古代史
245.
白石
太一郎
邪馬台国問題と考古学.-日本の時代史①「倭国誕生」
刊行年:2002/03
データ:本郷 38 吉川弘文館 プレビュー時代史1
246.
白石
太一郎
大塚初重著『東国の古墳と大和政権』
刊行年:2003/07
データ:日本歴史 662 吉川弘文館 書評と紹介
247.
白石
太一郎
畿内との比較からみた関東の終末期大型方墳
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生社 古墳の終末と宮都・寺院
248.
白石
太一郎
昭和天皇陵はなぜ上円下方墳なのか
刊行年:2004/09
データ:オール読物 文芸春秋 近畿の古墳と古代史
249.
白石
太一郎
伊勢・宝塚一号墳出現の意味するもの
刊行年:2005/02
データ:『宝塚古墳の発掘調査成果と展望』 松坂市教育委員会 東国の古墳と古代史
250.
白石
太一郎
古墳時代概説|東アジア世界のなかの古墳文化
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 古墳時代
251.
白石
太一郎
考古学からみた応神以前の王統譜
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 記紀の問題点 近畿の古墳と古代史
252.
白石
太一郎
国家工房の成立.-首長工房から官営工房へ
刊行年:2006/04
データ:『古代の工房-豊かなる都・寺のきらめき』平成18年度春季特別展 大阪府立近つ飛鳥博物館
253.
白石
太一郎
意義深い『歴史考古学大辞典』の刊行
刊行年:2007/01
データ:『歴史考古学大辞典』内容見本 吉川弘文館
254.
白石
太一郎
王墓からみた五世紀の倭王の性格
刊行年:2007/05
データ:東アジアの古代文化 131 大和書房
255.
白石
太一郎
古墳からみた伏見稲荷大社の奉斎氏族
刊行年:2008/02
データ:朱 51 伏見稲荷大社
256.
白石
太一郎
古墳の墳丘における横穴式石室の位置について
刊行年:2010/03
データ:書陵部紀要 61 宮内庁書陵部
257. 申 敬澈|
白石
太一郎
加耶と古代日本
刊行年:1997/01
データ:歴博 80 国立歴史民俗博物館 歴博対談第10回
258. 高橋 照彦
白石
太一郎
編 日本の時代史1『倭国誕生』
刊行年:2002/11
データ:歴博 115 国立歴史民俗博物館 書評
259. 鈴木 靖民|
白石
太一郎
伽耶と倭国.-古代日本と韓国
刊行年:1991/07
データ:東アジアの古代文化 68 大和書房
260. 戸沢 充則
白石
太一郎
編『日本の時代史1倭国誕生』
刊行年:2002/12
データ:歴史と地理 560 山川出版社 新刊紹介