日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
254件中[241-254]
140
160
180
200
220
240
241. 所 功 「天応元年記文」管見
刊行年:1979/02
データ:史料 9
皇学館大学史料編纂所
宮廷儀式書成立史の再検討
242. 荊木 美行 平田耿二氏寄贈資料の受け入れについて
刊行年:2006/04
データ:史料 202
皇学館大学史料編纂所
243. 岡田 登 桑名市多度町柚井遺跡出土の木簡について
刊行年:2006/02
データ:史料 201
皇学館大学史料編纂所
244. 西山 徳 光仁天皇の御世の改革.-特に神道関係について
刊行年:1989/03
データ:『創立十周年記念
皇学館大学史料編纂所
論集』
皇学館大学史料編纂所
日本思想の源流と展開
245. 田中 卓 序
刊行年:1980/06
データ:『神宮御師資料』 内宮編
皇学館大学史料編纂所
246. 西川 順土 近世伊勢神道家の日本書紀研究
刊行年:1989/03
データ:『創立十周年記念
皇学館大学史料編纂所
論集』
皇学館大学史料編纂所
記紀・神道論攷
247. 佐野 真人 「儀杖旗」に関する一考察
刊行年:2007/12
データ:史料 212
皇学館大学史料編纂所
宝幢
248. 荊木 美行 九州風土記の編述について.-藤原宇合関与説の再検討
刊行年:1995/06
データ:史料 137
皇学館大学史料編纂所
古代史研究と古典籍
249. 荊木 美行 『官曹事類』と風土記.-筑後・肥後国風土記の新出逸文とその意義
刊行年:1996/10
データ:史料 145
皇学館大学史料編纂所
風土記逸文研究入門|風土記逸文の文献学的研究
250. 荊木 美行 『万葉集註釈』写本覚書.-風土記逸文からみた資料館本・龍谷本・龍門本の関係
刊行年:1997/08
データ:史料 150
皇学館大学史料編纂所
風土記逸文の文献学的研究
251. 荊木 美行 『肥前国風土記』における烽の記載をめぐって.-宇都宮市飛山城跡出土の墨書土器の「烽家」との関連
刊行年:1997/12
データ:史料 152
皇学館大学史料編纂所
風土記逸文の文献学的研究
252. 荊木 美行 中東顕凞著「伊勢太神宮寺考」について
刊行年:2006/04
データ:史料 202
皇学館大学史料編纂所
記紀と古代史料の研究
253. 所 功 『貞観儀式』と『三代実録』.-代始諸儀の式文と記事の比較
刊行年:1989/03
データ:『創立十周年記念
皇学館大学史料編纂所
論集』
皇学館大学史料編纂所
宮廷儀式書成立史の再検討
254. 荊木 美行 『続日本紀史料』編纂覚書(一)~(四)|(五)史料編纂所所蔵『古語拾遺』版本の書き入れ|(六)仙覚全集本『万葉集註釈』の風土記逸文について
刊行年:1992/12-1997/02
データ:史料 122|124|127|132|139|147
皇学館大学史料編纂所
仙覚全集本『万葉集註釈』の風土記逸文については(五)とあるが、意によって改む 遣唐執節使|粟田真人|異本公卿補任 律令官制成立史の研究