日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
640件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 尾形 仂 文学史における中世とその時代区分.-
研究史
と問題点
刊行年:1966/09
データ:国文学 言語と文芸 48 大修館書店
242. 大庭 脩 笠井倭人著『
研究史
倭の五王』
刊行年:1973/07
データ:日本歴史 302 吉川弘文館 書評と紹介
243. 大井 晴男 はしがき|オホーツク文化の諸問題-その
研究史
的回顧
刊行年:1982/12
データ:『シンポジウム オホーツク文化の諸問題-その起源・展開・社会・変容-』 学生社
244. 及川 智早 『古事記』と漢文学.-
研究史
をたどる試み
刊行年:1993/09
データ:『記紀と漢文学』 汲古書院
245. 江村 知朗 呉国歴史地理研究序説.-遷都問題に関する
研究史
的考察
刊行年:2009/04
データ:歴史 112 東北史学会
246. 上原 吉雄 中世港湾発達の条件.-
研究史
の整理
刊行年:1967/11
データ:中世史研究 1 日本大学文理学部史学科中世史研究会
247. 山田 永 スサノヲ
研究史
の試み|同(続)
刊行年:1998/10|1999/10
データ:北陸古典研究 13|14 北陸古典研究会
248. 山田 仁史 環太平洋の日本神話.-一三〇年の
研究史
刊行年:2012/10
データ:アジア遊学 158 勉誠出版
249. 星野 良作 壬申の乱
研究史
の時期区分をめぐって
刊行年:1999/08
データ:東アジアの古代文化 100 大和書房
250. 保立 道久 中世の開化主義と開発.-
研究史
からの視角
刊行年:1990/08
データ:地方史研究 40-4 地方史研究協議会 問題提起4 負名|田堵|王朝国家の農本主義
251. 藤島 幸彦|林 永子 平泉文化史・近代
研究史
年表
刊行年:1995/10
データ:『平泉建築文化研究』 吉川弘文館
252. 藤岡 謙二郎 序説(一).-既往の
研究史
と歴史地理学的問題点
刊行年:1978/03
データ:『古代日本の交通路』 Ⅰ 大明堂
253. 平野 岳美 律令制下の国造について.-
研究史
の再検討と課題
刊行年:1989/05
データ:歴史の理論と教育 74 名古屋歴史科学研究会
254. 平井 里永子 中世鎌倉のかわらけ
研究史
の視点について
刊行年:2012/03
データ:文化財学雑誌 8 鶴見大学文化財学会
255. 樋口 州男 古代における馬信仰に関するノート.-
研究史
整理の中から
刊行年:1981/09
データ:『伊場木簡の研究』 東京堂出版 中世の史実と伝承|馬の文化叢書2古代 馬と日本史1
256. 樋口 秀雄 日本古印
研究史
.-日本古印の印譜をめぐって
刊行年:1963/08
データ:MUSEUM 149 美術出版社
257. 原田 信男 中世村落の景観と生活に関する
研究史
ノート
刊行年:1999/03
データ:『地域・情報・文化』 3 札幌大学女子短期大学部
258. 原田 信男 日本中世村落の景観と生活の
研究史
をめぐって
刊行年:2003/02
データ:駿台史学 117 駿台史学会 シンポジウム 村落史研究-歴史の基層
259. 原 克昭 〈中世日本紀〉
研究史
.-附・研究文献目録抄
刊行年:1999/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 64-3 至文堂 研究のための手引き
260. 増渕 徹 八木充著『
研究史
飛鳥藤原京』
刊行年:1997/08
データ:史学雑誌 106-8 山川出版社