日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
529件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 池田 敬子 宗盛造型の意図するもの.-覚一本『平家物語』の手法
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
242. 岡田 三津子 『源平盛衰記』写本考.-お茶の水図書館成簣堂文庫本の検討を通して
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
243. 大島 薫 平康頼の〈物語〉.-宝物集の撰述をめぐって
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
244. 上横手 雅敬 阿弥陀寺文書と周防国衙
刊行年:2001/02
データ:山口県史の
窓
史料編中世2
245. 堀竹 忠晃 『平家物語評判秘伝抄』の編著者について.-「評」の部における思想的背景
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
246. 東 啓子 『平家物語』における鷲尾関連記事の生成.-四部合戦状本を中心に
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
247. 原 秀三郎 地名のアーケオロジー
刊行年:1994/03
データ:静岡県史の
窓
通史編1原始・古代 静岡県教育委員会県史編さん室 地域と王権の古代史学
248. 橋本 義彦 源氏物語の舞台
刊行年:1975/05
データ:日本古代史の
窓
8 平安貴族
249. 村上 美登志 大谷大学図書館蔵『言泉集』とその「願文・表白・諷誦要句等」についての覚書
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
250. 柳田 洋一郎 『平家物語』の童帝.-その背景と展開
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
251. 源 健一郎 源平盛衰記と『東大寺縁起絵詞』.-行基・寂照・重源のこと
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
252. 松嶋 順正 奈良時代の度・量・衡
刊行年:1961/05
データ:正倉院の
窓
朝日新聞社 正倉院宝物南倉付録
253. 白石 良 『日本史』に於けるフロイスの人物造型.-高山飛騨守友照を中心に―戦国軍記の周辺
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
254. 田中 貴子 『渓嵐拾葉集』にみる情報収集の諸相
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
255. 武久 堅 壇ノ浦合戦の女院物語の生成.-『閑居友』と延慶本平家物語の関係・再検討
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
256. 砂川 博 「為義物語」の性格とその成立基盤.-半井本保元物語に即して
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
257. 杦浦 勝 中世軍記物語の色彩世界
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
258. 田中 正人 『太平記』と八幡について一、二.-巻一二「恠鳥夜来事付神泉苑事」を中心に
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院
259. 田中 正人 軍記の「敵」を論じるための覚え書き.-『陸奥話記』を中心として
刊行年:2007/12
データ:『軍記物語の
窓
』 3 和泉書院
260. 谷口 廣之 平家物語巻一における叡山関係説話をめぐって.-山王とトポロジー
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の
窓
』 1 和泉書院