日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1199件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 新井 喜久夫 雑戸籍をめぐって
刊行年:1958/08
データ:
続日本紀研究
5-8
続日本紀研究
会
242. 新井 喜久夫 遊部考
刊行年:1962/09
データ:
続日本紀研究
9-9
続日本紀研究
会
243. 浅井 勝利 『日本紀略』延暦十三年の記事について
刊行年:1992/12
データ:
続日本紀研究
283
続日本紀研究
会
244. 朝枝 善照 日本古代出家考.-とくに『日本書紀』編者の出家得度観
刊行年:1974/06
データ:
続日本紀研究
173
続日本紀研究
会
245. 茨木 一成 散事考
刊行年:1959/04
データ:
続日本紀研究
6-4
続日本紀研究
会
246. 茨木 一成 式部卿の研究.-律令官制における藤氏勢力の一考察
刊行年:1963/11
データ:
続日本紀研究
10-10・11
続日本紀研究
会
247. 今泉 隆雄 「国造氏」の存在について.-米田雄介氏の論文を読んで
刊行年:1972/12
データ:
続日本紀研究
164
続日本紀研究
会
248. 岩切 素政 造東大寺司における美努連奥麻呂について
刊行年:1966/12
データ:
続日本紀研究
132・133
続日本紀研究
会
249. 磐下 徹 擬郡司帳管見.-郡司任用日程の変遷
刊行年:2007/02
データ:
続日本紀研究
366
続日本紀研究
会
250. 怪異史料研究会 三善清行『善家秘記』注解(その一)~(その七)
刊行年:2007/04-2008/06
データ:
続日本紀研究
367~371|373|374
続日本紀研究
会
251. 角林 文雄 邪馬壹国はなかった.-古田武彦氏にお答えする
刊行年:1976/06
データ:
続日本紀研究
185
続日本紀研究
会
252. 角林 文雄 大宝田令六年一班条の一研究
刊行年:1979/02
データ:
続日本紀研究
201
続日本紀研究
会
253. 角林 文雄 大宝令班田収授制とその修正
刊行年:1982/02
データ:
続日本紀研究
219
続日本紀研究
会
254. 角林 文雄 無姓の民について
刊行年:1990/12
データ:
続日本紀研究
272
続日本紀研究
会
255. 筧 敏生 耽羅王権と日本
刊行年:1989/04
データ:
続日本紀研究
262
続日本紀研究
会
256. 筧 敏生 評と郡.-大宝戸令定郡条の成立
刊行年:1990/04
データ:
続日本紀研究
268
続日本紀研究
会
257. 笠井 純一 内兵庫覚書
刊行年:1978/12
データ:
続日本紀研究
200
続日本紀研究
会
258. 笠井 純一 『日本後紀逸文』の検討
刊行年:1979/08
データ:
続日本紀研究
204
続日本紀研究
会
259. 笠井 純一 「山城遷都」に関する疑問
刊行年:1982/12
データ:
続日本紀研究
224
続日本紀研究
会
260. 笠井 純一 『日本後紀』の第一次撰者と大外記坂上今継
刊行年:1992/04
データ:
続日本紀研究
279
続日本紀研究
会