日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
872件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241.
網野
善彦
日本の特異性捉えた女性史を
刊行年:1995/03
データ:機 歴史の中のジェンダー
242.
網野
善彦
中世の能登と日本海交通
刊行年:1995/08
データ:『日本海世界と北陸』 中央公論社
243.
網野
善彦
人文書の戦後50年・歴史篇
刊行年:1995/08
データ:人文会ニュース 73 歴史と出会う
244.
網野
善彦
史料論の課題と展望
刊行年:1995/12
データ:『岩波講座日本通史』 別3 岩波書店
245.
網野
善彦
資料学をめぐる若干の問題
刊行年:1996/02
データ:歴史民族資料学研究 1
246.
網野
善彦
『日本通史』の編集を終えて
刊行年:1996/03
データ:日本通史月報 25 岩波書店 歴史と出会う
247.
網野
善彦
中世における悪の意味について
刊行年:1996/06
データ:『人権問題シリーズ』(講演録) 中央大学学長室学事課 日本中世に何が起きたか-都市と宗教と「資本主義」
248.
網野
善彦
列島の広域的地域名について
刊行年:1996/07
データ:歴史地名通信(日本歴史地名大系) 38 平凡社
249.
網野
善彦
日本社会の成り立ちと文化
刊行年:1996/07
データ:東海地域文化研究 7 愛知女子短期大学付属東海地域文化研究所
250.
網野
善彦
戦後の日本常民文化研究所と文書整理
刊行年:1996/09
データ:歴史と民俗 13 神奈川大学日本常民文化研究所 歴史としての戦後史学
251.
網野
善彦
宗教と経済活動の関係
刊行年:1997/01
データ:『日本中世に何が起きたか-都市と宗教と「資本主義」』 日本エディタースクール出版部
252.
網野
善彦
中世の東海道、水陸の道と宿
刊行年:1997/07
データ:『広重 東海道五十三次』 小学館 海民と日本社会
253.
網野
善彦
日本中世の桑と養蚕
刊行年:1997/09
データ:歴史と民俗 14 神奈川大学日本常民文化研究所
254.
網野
善彦
東寺百合文書と中世史研究
刊行年:1998/
データ:『東寺百合文書にみる日本の中世』 京都新聞社 歴史としての戦後史学
255.
網野
善彦
海からの日本社会像
刊行年:1999/01
データ:歴博 92 国立歴史民俗博物館 展示批評 企画展示「幻の中世十三都市湊」
256.
網野
善彦
中世社会における諸産業と流通について
刊行年:1999/03
データ:福大史学 66・67 福島大学史学会
257.
網野
善彦
学問の「古典」を読み直す
刊行年:1999/09
データ:月刊百科 443 平凡社 歴史と出会う
258.
網野
善彦
「普通の人々」の呼称
刊行年:1999/09
データ:波 33-9 歴史のなかの言葉 歴史を考えるヒント
259.
網野
善彦
系譜・伝承資料学の課題
刊行年:1999/11
データ:古文書研究 50 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 偽文書学入門(KASHIWA学術ライブラリー07,柏書房,2004/05)
260.
網野
善彦
中世の「異邦人」
刊行年:2001/03
データ:史友 33 青山学院大学史学会 国際学術シンポジウム二〇〇〇