日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
351件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 滝沢 優子
藤原
実資と資平の養子関係の成立時期についての一考察
刊行年:2005/11
データ:古代文化 57-11 古代
学
協会 研究ノート
242. 杉本 理 院政期貴族社会のネットワークについて.-
藤原
宗忠と他の貴族間の交流を中心に
刊行年:1999/10
データ:古代文化 51-10 古代
学
協会
243. 小松 茂美
藤原
伊行筆 金銀切箔切和漢朗詠集
刊行年:1989/09
データ:水茎 7 古筆
学
研究所 尽美一品抄
244. 朧谷 寿 重文指定の大島本
藤原
雅康が書写の『源氏物語』
刊行年:1978/07
データ:土車 7 古代
学
協会
245. 小野 寛 大伴旅人[
藤原
房前宛]|大伴家持[大伴池主宛]
刊行年:1984/09
データ:国文
学
解釈と教材の研究 29-12
学
燈社
246. 西本 昌弘 高市大寺(大官大寺)の所在地と
藤原
京朱雀大路
刊行年:2011/06
データ:古代文化 63-Ⅰ 古代
学
協会
247. 中原 俊章 野口実著『伝説の将軍
藤原
秀郷』
刊行年:2003/11
データ:古代文化 55-11 古代
学
協会 書評
248. 黒崎 直
藤原
宮・京の範囲とその性格
刊行年:2000/03
データ:研究論集 ⅩⅠ 奈良国立文化財研究所
249. 赤松 俊秀
藤原
時代浄土教と覚超
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 精神文化の動向 続鎌倉仏教の研究
250. 入間田 宣夫 平泉
藤原
氏と柳御所の発掘
刊行年:1991/09
データ:『遺跡が消える-研究と保存運動の現場から』 青木書店
251. 池田 源太
藤原
文化に於ける私人的性格
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 個人と社会 奈良・平安時代の文化と宗教
252. 増村 宏 遣唐大使
藤原
清河の抑留
刊行年:1980/12
データ:鹿大史
学
28 鹿児島大
学
法文
学
部史
学
地理
学
教室 遣唐使の研究
253. 野口 実 秀郷流
藤原
氏の基礎的考察
刊行年:1977/07
データ:古代文化 29-7 古代
学
協会 →32-3 坂東武士団の成立と発展
254. 関口 力 空寂(
藤原
公房)書状
刊行年:1985/01
データ:土車 33 古代
学
協会
255. 辻 彦三郎 「
藤原
忠通筆書状案」・「
藤原
良経書状案」と九条道房
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊 国史
学
進展のために
256. 五味 文彦 『明月記』の書写とその利用|九条家と定家|
藤原
定家の写本形成
刊行年:2000/07
データ:『明月記の史料
学
』 青史出版
257. 大槻 虎男
藤原
四代遺体の微生物
学
的調査とその保存処理に就いてⅠ|同
刊行年:1957/03|1965/05
データ:古文化財の科
学
14|18 古文化資料自然科
学
研究会
258.
藤原
学
古墳時代須恵器の終焉.-蓋杯からみた古墳時代須恵器終末の様相
刊行年:1983/03
データ:『関西大
学
考古
学
研究室開設参拾周年記念考古
学
論叢』 関西大
学
259.
藤原
重雄 保立道久著『物語の中世-神話・説話・民話の歴史
学
』
刊行年:1999/12
データ:歴史評論 596 校倉書房 書評
260.
藤原
秀之 網野善彦著『日本中世史料
学
の課題-系図・偽文書・文書』
刊行年:1997/03
データ:古文書研究 44・45 日本古文書
学
会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介