日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
429件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 松野 陽一
遷都
述懐歌小考.-千載集の撰集意識をめぐって
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
242. 仁藤 敦史 企画展示「長岡京
遷都
-桓武と激動の時代-」
刊行年:2007/09
データ:歴博 144 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状
243. 仁藤 敦史 「山背
遷都
」の背景.-長岡京から平安京へ
刊行年:2008/03
データ:『王権と都市』 思文閣出版
244. 竹内 理三 桓武天皇.-平安
遷都
の影に
刊行年:1977/01
データ:別冊歴史読本 2-1 新人物往来社 古代から中世へ 上-政治と文化|別冊歴史読本入門シリーズ1(歴代天皇125代)(1990/08)|竹内理三著作集8古代中世の課題
245. 高橋 徹 長岡
遷都
のブレーン・藤原種継と道教思想
刊行年:1990/10
データ:『環シナ海文化と古代日本』 人文書院
246. 田辺 征夫
遷都
当初の平城京をめぐる一・二の問題
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 平城京の時代 文化財と歴史学
247. 田井 泰子 日本古代
遷都
論.-恭仁京をめぐって
刊行年:1982/07
データ:寧楽史苑 27 奈良女子大学史学会
248. 千田 稔 都城の死と再生.-
遷都
・遷宮について
刊行年:2004/01
データ:『東アジアの都市形態と文明史』 国際日本文化研究センター 公開講演会「東アジアの都市と文明史」 古代日本の王権空間
249. 千田 稔 平城京
遷都
.-女帝元明はなぜ藤原京を去ったのか
刊行年:2010/06
データ:歴史読本 55-6 新人物往来社 特集ワイド/平城京を揺るがせた王朝事件史
250. 関 幸彦 福原
遷都
と清盛の夢.-平家による平家のための都
刊行年:1999/02
データ:別冊歴史読本 24-5 新人物往来社 天皇と宮と都
251. 鈴木 拓也 延暦十三年の征夷と平安
遷都
刊行年:2019/03
データ:『古代東北の地域像と城柵』 高志書院 征夷と東北政策
252. 鈴木 千代乃 目につくわが背.-近江
遷都
前後の額田王
刊行年:2000/01
データ:大美和 98 大神神社
253. 中尾 芳治 限りなき
遷都
|古代の都|内裏・朝堂院の変遷
刊行年:1989/01
データ:『古代史復元』 8 講談社 天皇と貴族の世紀
254. 鍋田 一 隋大興城造営の詔と平城
遷都
の詔
刊行年:1988/03
データ:法律論叢 60-4・5 明治大学法律研究所
255. 中山 薫 白雉四年倭京(飛鳥河辺行宮)
遷都
の背景
刊行年:2002/09
データ:桜苑文集 14
256. 中島 豊 古湊川の流路について.-福原
遷都
と湊川
刊行年:2008/12
データ:歴史と神戸 47-6 神戸史学会
257. 直木 孝次郎 天平16年の難波
遷都
をめぐって.-元正太上天皇と光明皇后
刊行年:1970/10
データ:『難波宮址の研究』研究予察報告 6 難波宮址研究会 奥付に月なし,序文による 飛鳥奈良時代の研究|難波宮と難波津の研究
258. 直木 孝次郎 古代における東国への道.-
遷都
と古道
刊行年:1980/10
データ:和歌森太郎著作集月報 4 弘文堂 不破関 日本古代国家の成立
259. 次山 淳 藤原宮から平城宮へ|
遷都
ののち
刊行年:1998/04
データ:『それからの飛鳥』 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館 長屋王|耳梨御田|香山正倉
260. 山本 崇 菅原行幸考.-平城
遷都
前夜のヤマト盆地北部
刊行年:2015/06
データ:『日本古代のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの動態