日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2269件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 松村 武夫 『栄花物語』の主題と構想(一)
刊行年:1978/04
データ:並木の
里
15 『並木の
里
』の会
242. 松村 武夫 『源氏物語』初音巻論
刊行年:1982/07
データ:並木の
里
22 『並木の
里
』の会
243. 松村 武夫 『扶桑略記』精講(十)(十三)(十六)(十九)(22)(26)(29)(32)(34)(38)(42)(55)(57)|(60)-孝謙天皇(一)
刊行年:1992/06-2001/06
データ:並木の
里
35~45|53|54 『並木の
里
』の会
244. 松村 武夫 『扶桑略記』精講(60).-孝謙天皇(1)
刊行年:2005/07
データ:並木の
里
62 『並木の
里
』の会
245. 松村 武夫 『扶桑略記』精講(61).-孝謙天皇(二)
刊行年:2006/10
データ:並木の
里
64 『並木の
里
』の会
246. 松村 武夫|今浜 通隆|小垣 貞夫|岡田 純一|金子 大麓|岸 正尚|小西 まゆみ|瀬川 ヒサヱ|高嶋 和子|高橋 貢|田中 徳定|辻 英子|土井 清民|増淵 勝一|松本 治久|山口 八重子 『扶桑略記』精講(三)
刊行年:1988/06
データ:並木の
里
30 『並木の
里
』の会
247. 西脇 哲夫 『扶桑略記』精講(25)
刊行年:1994/06
データ:並木の
里
40 『並木の
里
』の会
248. 鬼束 隆昭 もののけさまざま
刊行年:1972/12
データ:並木の
里
7 『並木の
里
』の会
249. 多田 圭子 『水鏡』伝烏丸光廣書写本の異本性をめぐって
刊行年:1998/12
データ:並木の
里
49 『並木の
里
』の会
250. 高橋 貢 戯画化された話.-事実から説話へ
刊行年:1976/08
データ:並木の
里
12 『並木の
里
』の会
251. 高橋 貢 説話と説話文学.-一私見
刊行年:1983/12
データ:並木の
里
24 『並木の
里
』の会
252. 高橋 貢 『古本説話集』の書名について
刊行年:1984/09
データ:並木の
里
25 『並木の
里
』の会
253. 高橋 貢 『今昔物語集』の性格二、三(その一)-巻一の猥雑的記述|(その二)-話の展開上における色彩の効果
刊行年:1985/03|1986/03
データ:並木の
里
26|27 『並木の
里
』の会
254. 高橋 貢 鑑賞『宇治拾遺物語』(一)-序文をめぐって|(二)-第十一「源大納言雅俊一生不犯の鐘打たせたる事」|(三)-第十七「修行者、逢百鬼夜行事」|(四)-第一一〇(巻九第五)「恒正が郎等仏供養の事」
刊行年:1990/09-1998/12
データ:並木の
里
33~35|49 『並木の
里
』の会
255. 高橋 貢 『日本霊異記』の「罪福」
刊行年:1992/06
データ:並木の
里
36 『並木の
里
』の会
256. 高橋 貢 大和守藤原義忠水死の話 (『今昔物語集』巻十二第二十所収話)覚書
刊行年:1992/12
データ:並木の
里
37 『並木の
里
』の会
257. 高橋 貢 『古語拾遺』の問題点.-中古における神祇説話集不成立の理由
刊行年:1993/06
データ:並木の
里
38 『並木の
里
』の会
258. 高橋 貢 鑑賞『宇治拾遺物語』(四).-第一一〇(巻九第五)「恒正が郎等仏供養の事」
刊行年:2001/06
データ:並木の
里
54 『並木の
里
』の会
259. 高橋 貢 鑑賞 説話文学.-小式部内侍「大江山いくのの道の遠ければ」歌をめぐって
刊行年:2002/06
データ:並木の
里
56 『並木の
里
』の会
260. 高橋 貢 鑑賞『宇治拾遺物語』五、人々の期待を裏切った人違いの話.-第一八一(巻十四第七)「北面の女雑仕六が事」
刊行年:2005/07
データ:並木の
里
62 『並木の
里
』の会