日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
798件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 蘆田 伊人 文治五年頼朝の奥州征伐阿津賀志山合戦の地理
刊行年:1937/05
データ:歴史地理 69-5 日本歴史地理学会
242. 大西 昌子 「二河白道図」.-死後の世界への不安と願望
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉時代
-新しい時代の担い手たち
243. 朧谷 寿 変貌する平安京.-「京と」の東への発展と西の衰微
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
244. 岡田 英弘 蒙古襲来.-なぜモンゴルは日本に来たか
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉時代
-新しい時代の担い手たち
245. 大河 直躬 中世の職人集団.-大工・番匠
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉時代
-新しい時代の担い手たち
246. 大久保 道舟 道元と明全との師資関係
刊行年:1937/05
データ:歴史地理 69-5 日本歴史地理学会
247. 上横手 雅敬 執権政治の全盛
刊行年:1969/09
データ:『日本と世界の歴史』 10 学習研究社
鎌倉時代
その光と影
248. 細川 亀市 中世における朝廷の民事裁判所.-記録所について
刊行年:1936/01
データ:法曹会雑誌 14-1
鎌倉時代
・建武中興・室町時代の記録所
249. 藤原 猶雪 親鸞絵伝の成立と其意思并に絵伝の種々相に就いて
刊行年:1937/05
データ:歴史地理 69-5 日本歴史地理学会
250. 藤井 恵介 東大寺南大門.-天竺様建築
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉時代
-新しい時代の担い手たち
251. 原田 正俊 踊り念仏
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉時代
-新しい時代の担い手たち
252. 林 雅彦 中世における絵解きの展開
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-12 至文堂
鎌倉時代
の芸能・歌謡
253. 花見 朔巳 源頼朝の石橋山敗戦と久下重光の一番乗について
刊行年:1937/05
データ:歴史地理 69-5 日本歴史地理学会
254. 山路 興造 みやこの芸能.-舞楽・猿楽・田楽・今様・「道々の遊者」
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
255. 森 克己 鎌倉幕府の対外貿易方針
刊行年:1937/05
データ:歴史地理 69-5 日本歴史地理学会
256. 西山 恵子 武家の世の公卿たち.-五摂家誕生への道のりと葛藤
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
257. 西山 恵子 生活文化史年表
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
258. 高野 辰之 武家時代の歌謡
刊行年:1928/04-07
データ:『日本文学講座』 16~18 新潮社 講座-
鎌倉時代
|江戸時代∥合冊本15特殊研究
259. 多賀 宗隼 月詣和歌集について.-附、賀茂重保について
刊行年:1939/06
データ:歴史地理 73-7 日本歴史地理学会
鎌倉時代
の思想と文化
260. 千田 稔 聖なる「賀茂川」の脅威.-その流路と氾濫の歴史
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社