日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3333件中[2401-2420]
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2401. 白石 成二 越智氏と古代
木簡
刊行年:1998/02
データ:ソーシアル・リサーチ 23 ソーシアル・リサーチ研究会
2402. 廣野 誠 袴狭遺跡出土
木簡
について
刊行年:1993/03
データ:兵庫県の歴史 29 兵庫県 史料紹介
2403. 舟尾 好正 古文書・
木簡
・金石文(古文書)
刊行年:1990/03
データ:『大阪府史』 2 大阪府 和泉監正税帳|摂津国正税帳|賑給
2404. 古市 晃 難波宮出土
木簡
の諸問題
刊行年:2008/02
データ:大阪歴史博物館共同研究成果報告書 2 大阪歴史博物館 難波宮を中心とする古代都城の比較史的研究 都市文化創造のための比較史的研究(大阪プロジェクト・重点研究運営委員会編,都市文化創造のための比較史的研究重点研究報告書,大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター(研究代表者:塚田 孝))
2405. 古尾谷 知浩
木簡
に見える「まいない」
刊行年:1999/01
データ:歴博 92 国立歴史民俗博物館 コラム
2406. 古尾谷 知浩 内蔵寮の進上
木簡
刊行年:2000/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 137 名古屋大学文学部 律令国家と天皇家産機構
2407. 古尾谷 知浩 瓦屋からの進上
木簡
刊行年:2010/02
データ:『古代の手工業』 2 (古尾谷 知浩(名古屋大学)) 余祿 文献史料・物質資料と古代史研究
2408. 藤枝 晃 鳳 スタイン蒐集、敦煌の
木簡
より
刊行年:1977/01
データ:言語生活 304 筑摩書房 トビラ
2409. 藤枝 晃 院 長岡京址出土の
木簡
から
刊行年:1981/06
データ:言語生活 354 筑摩書房 表紙のことば
2410. 福原 栄太郎 長屋王家
木簡
にみえる乳母について
刊行年:1993/12
データ:神戸山手女子短期大学紀要 36 神戸山手女子短期大学
2411. 福原 栄太郎 長屋王家
木簡
にみえる木上について
刊行年:1995/03
データ:日本歴史 562 吉川弘文館 御田|供御米
2412. 福原 栄太郎 長屋王家
木簡
研究の現状と課題
刊行年:1996/05
データ:情況(第二期) 7-5 情況出版 発掘が語る古代の社会
2413. 平野 邦雄 高槻市上田部遺跡出土の
木簡
刊行年:1969/09
データ:日本歴史 256 吉川弘文館 口絵解説
2414. 平野 卓治 川崎市市民ミュージアム編 古代東国と
木簡
刊行年:1993/11
データ:季刊考古学 45 雄山閣出版
2415. 平林 章仁 大蔵の成立|
木簡
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 白鳳時代
2416. 平川 南 井戸跡出土の
木簡
について
刊行年:1979/03
データ:『秋田城跡』 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所 第25次
2417. 平川 南 多賀城跡の一
木簡
から
刊行年:1985/03
データ:群馬県史しおり 資料編4 上毛野氏|軍団兵士
2418. 平川 南 山王遺跡出土の漆紙文書および
木簡
刊行年:1992/03
データ:『山王遺跡』第12次調査概報 多賀城市埋蔵文化財調査センター 戸口損益帳|具注暦
2419. 平川 南 「今塚遺跡出土
木簡
の解説」
刊行年:1994/03
データ:『今塚遺跡発掘調査報告書』 山形県埋蔵文化財センター
2420. 平川 南 いわき市大猿田遺跡出土
木簡
刊行年:1998/03
データ:『常盤自動車道遺跡調査報告』 11 福島県教育委員会