日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2899件中[2401-2420]
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2401. 礪波 護 中国(都市と交通)
刊行年:1967/03
データ:『朝倉地理学講座』 7 朝倉書店 東洋
2402. 吉田 敬市 巨椋池湖岸変遷考
刊行年:1948/03
データ:日本史研究 7 日本史研究会
2403. 吉田 東伍 太宰府の建置
刊行年:1901/10
データ:? ? 日本
歴史地理
之研究
2404. 吉田 東伍 北蒲原の古代地理
刊行年:1908/01
データ:新発田新聞 越後国豊田荘 日本
歴史地理
之研究
2405. 木下 良 「車路」考.-西海道における古代官道の復原に関して
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2406. 桑原 公徳 古代中世の文献田積について.-和名抄田積を中心に
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2407. 楠山 修作 阡陌雑説.-とくに墓地との関係について
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 下 大明堂
2408. 木本 雅康 はしがき|研究のまとめと今後の課題
刊行年:2011/08
データ:『古代官道の
歴史地理
』 同成社
2409. 喜田 貞吉 吉田博士を憶ふ
刊行年:1923/08
データ:『日本
歴史地理
之研究』 冨山房
2410. 乾 幸次 延喜式山城国泉河樺井渡瀬の所在考.-古代からの南山城の東西交通路を中心にして
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2411. 足利 健亮 難波京から有馬温泉を指した計画古道
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂 日本古代地理研究
2412. 大脇 保彦 高知県香長平野における条里型地割分布について
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2413. 福田 徹 中世後期における村落景観.-山門領木津庄を中心として
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2414. 真柄 甚松 古代における越前の国府とその周辺の景観
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2415. 武藤 直 淡路島諭鶴山麓の垣内地名
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2416. 水田 義一 神護寺領紀伊国神野真国庄絵図について
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2417. 田中 欣治 三重県員弁郡における勅旨田一百町歩の位置
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂
2418. 伊達 宗泰 初期水田農耕の展開.-奈良盆地の場合
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂 日本考古学論集5生業・生産と技術|日本古代文化圏の形成と伝播
2419. 高橋 美久二 播磨国賀古駅家について
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂 古代交通の考古地理
2420. 高橋 誠一 近江国坂田郡の古代山城と東山道
刊行年:1978/04
データ:『
歴史地理
研究と都市研究』 上 大明堂