日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[2401-2420]
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2401. 岡野 誠 新たに紹介された吐魯番・敦煌本『唐律』『律疏』断片.-旅順博物館及び中国国家図書館所蔵資料を中心に
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書一般
2402. 岡田 正之 推古朝の遺文 附憲法十七条に就て|学校及び貢挙|養老令|記紀及び風土記|祝詞宣命と漢文学
刊行年:1929/07
データ:『近江奈良朝の漢文学』 東洋文庫 第一編第三章
2403. 大橋 信弥 名代・子代の基礎的研究.-部民制論序説
刊行年:1979/06
データ:『論究日本古代史』 学生社 日本古代の王権と氏族
2404. 石見 清裕 吐魯番出土墓表・墓誌の統計的分析
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書一般
2405. 植垣 節也 編集後記
刊行年:1999/06
データ:風土記研究 24 風土記研究会 霊亀元年式鎌田説(長岡京古文化
論叢
Ⅱ)
2406. 王 素∥鈴木 桂訳 吐魯番新出高昌郡文書の年代区分とその研究.-『新獲吐魯番出土文献』を中心として
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書一般
2407. 榮 新江∥西村 陽子訳 吐魯番新出前秦建元二十年籍的淵源
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書と社会・行政
2408. 恵谷 隆戒 伝教大師を中心とした仏性論争について
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部 徳一
論叢
2409. 榎 英一 田租・出挙小論.-その起源について
刊行年:1979/06
データ:『論究日本古代史』 学生社
2410. 古瀬 奈津子 敦煌書儀と「上表」文.-日唐の表の比較をまじえて
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書一般
2411. 藤木 邦彦 上代文書制に於ける家牒について
刊行年:1933/11
データ:立正史学 5 立正大学史学会 当時の誌名は「史学
論叢
」5
2412. 牧 健二 邪馬台国所在地の決定と魏志東夷伝序との関係
刊行年:1983/03
データ:政治経済史学 200 日本政治経済史学研究所
2413. 彦由 三枝子 天安二年大政変と東大寺大仏修理
刊行年:1983/03
データ:政治経済史学 200 日本政治経済史学研究所
2414. 原田 淑人 明代の蒙古
刊行年:1908/
データ:東亜同文会報告 東亜同文会 卒業論文 聖心女子大学
論叢
45(1975/06)
2415. 八重樫 直比古 『日本書紀』の仏教観
刊行年:1983/03
データ:政治経済史学 200 日本政治経済史学研究所
2416. 森 茂曉 五壇法の史的研究
刊行年:1994/03
データ:九州文化史研究所紀要 39 九州大学九州文化史研究所 →福岡大学人文
論叢
30-1
2417. 町田 隆吉 麹氏高昌国時代寺院支出簿の基礎的考察
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書と社会・行政
2418. 丸山 裕美子 敦煌写本「月儀」「朋友書儀」と日本伝来『杜家立成雑書要略』.-東アジア月儀・書儀
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書一般
2419. 松永 雅生 両税法以前に於ける唐代の差料(其二)
刊行年:1957/12
データ:東洋史学 18 『九州大学東洋史
論叢
』から
2420. 高田 良信 聖徳太子薨去の地 飽波葦垣宮について
刊行年:1992/04|07
データ:聖徳 132|133 聖徳宗教学部 南都大安寺
論叢