日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2441-2460]
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2441. 斉藤 利男 「北の海の世界」の城と館
刊行年:1991/09
データ:『
中世
みちのくの城館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第12回 十三湊|道南十二館
2442. 斉藤 利男 北奥の城館
刊行年:1991/09
データ:『
中世
みちのくの城館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第13回 馬の領主
2443. 今野 慶信 藤原南家武智麿四男乙麻呂流鎌倉御家人の系図
刊行年:2007/10
データ:『
中世
武家系図の史料論』 上 高志書院
2444. 齋木 秀雄 鎌倉における商・職人の居住地区について
刊行年:1992/10
データ:『
中世
都市と商人職人』 名著出版
2445. 齋木 秀雄 いわゆる「浜地」の成立と展開
刊行年:1994/05
データ:『
中世
都市鎌倉を掘る』 日本エディタースクール出版部
2446. 小峯 和明 『今昔物語集』の〈樹〉の風景
刊行年:1987/12
データ:『
中世
説話とその周辺』 明治書院 伐木禁忌伝承
2447. 米谷 豊之祐 平安中期における六位蔵人.-一條朝を中心として
刊行年:1998/12
データ:『古代
中世
の社会と国家』 清文堂出版
2448. 小山 靖憲 荘園絵図の史料学
刊行年:1987/11
データ:『
中世
村落と荘園絵図』 東京大学出版会 日本史研究244などを基礎
2449. 小山 靖憲 菅浦絵図のコスモロジー
刊行年:1987/11
データ:『
中世
村落と荘園絵図』 東京大学出版会
2450. 小要 博 関東府小論.-幕府との関係を中心にして
刊行年:1980/06
データ:『日本
中世
の政治と文化』 吉川弘文館
2451. 今 正秀 平田耿二著『消された政治家 菅原道真』
刊行年:2001/05
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 18 『研究と資料』の会 書評
2452. 近藤 成一 本領安堵と当知行地安堵
刊行年:1992/03
データ:『都と鄙の
中世
史』 吉川弘文館 安堵と支配
2453. 近藤 成一 鎌倉幕府裁許状の事書について
刊行年:1998/10
データ:『古代
中世
史料学研究』 下 吉川弘文館
2454. 小松 茂人 軍記物の本質|『平家物語』の女性像|『太平記』の女性像|『太平記』の主題|『平家物語』と『源氏物語』の発想
刊行年:1962/01
データ:『
中世
軍記物の研究』 桜楓社
2455. 小松 茂人 軍記物の死と宗教意識|軍記物における合戦描写|『曾我物語』の主題-復讐を越えるもの|軍記物の史的位置
刊行年:1971/01
データ:『
中世
軍記物の研究』 続 桜楓社
2456. 小松 茂人 『奥州後三年記』の形成とその世界|『平家物語』と謡曲-女性意識の比較(『平家』「大原御幸」における女院像|『謡曲』「大原御幸」における女院像)
刊行年:1991/05
データ:『
中世
軍記物の研究』 続々 桜楓社
2457. 小松崎 勇 東大寺薬師院と「薬師庄院」.-早稲田大学図書館所蔵「薬師院文書」を中心に
刊行年:1987/03
データ:日本古代・
中世
史 研究と資料 2 『研究と資料』の会
2458. 五味 文彦 八条院をめぐる諸権門
刊行年:1991/03
データ:『日本
中世
政治社会の研究』 続群書類従完成会 八条院領
2459. 五味 文彦 序
刊行年:1995/07
データ:『
中世
の空間を読む』 吉川弘文館
2460. 五味 文彦 絵巻と時代性-富の風景|あとがき
刊行年:1995/12
データ:『絵巻に
中世
を読む』 吉川弘文館