日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[2441-2460]
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2441. 阿部 正己 山形県下の
弥生
式土器に就きて
刊行年:1922/08
データ:人類学雑誌 37-8 東京人類学会
2442. 阿部 泰之 新潟県北部地域における
弥生
時代前半期の土器様相
刊行年:2009/06
データ:『新潟県の考古学』 Ⅱ 新潟県考古学会
2443. 阿部 泰之|杉山 拓己
弥生
時代(中部・北陸)
刊行年:2010/06
データ:考古学ジャーナル 601 ニューサイエンス社
2444. 麻生 敏隆
弥生
時代の石製農具.-石鍬と石包丁
刊行年:1990/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 7 群馬県埋蔵文化財調査事業団
2445. 足立 克己 島根県荒神谷遺跡出土の大量
弥生
銅剣
刊行年:1985/01
データ:銅 45
2446. 足立 克己 荒神谷遺跡の発掘調査と周辺の
弥生
遺跡
刊行年:1985/05
データ:『古代出雲王権は存在したか』 山陰中央新報社
2447. 穴沢 咊光 会津若松市上雨屋の筒形
弥生
式土器
刊行年:1970/03
データ:福島考古 11 福島県考古学会 資料紹介
2448. 阿部 明彦 大石田町駒込北遺跡出土
弥生
式土器について
刊行年:1978/05
データ:さあべい 3-2 さあべい同人会 資料紹介
2449. 安座間 充
弥生
時代.-おもに南島の側からみた交流像
刊行年:2007/10
データ:考古学ジャーナル 564 ニューサイエンス社
2450. 秋山 浩三
弥生
前期土器.-遠賀川式土器の地域色と吉備
刊行年:1992/11
データ:『吉備の考古学的研究』 上 山陽新聞社 論文篇
2451. 秋山 浩三 近畿における
弥生
「神殿」「都市」論の行方
刊行年:1999/01
データ:ヒストリア 163 大阪歴史学会
2452. 秋山 浩三
弥生
時代の被熱変形土器類と試考実験
刊行年:2007/03
データ:『考古学論究』 真陽社
2453. 岩井 顕彦 北近畿出土
弥生
時代鉄剣の再検討
刊行年:2007/10
データ:物質文化 84 物質文化研究会
2454. 岩井 浩介
弥生
時代最北の水田跡.-砂沢遺跡
刊行年:2006/11
データ:『図説弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社 原始
2455. 岩瀬 彰利 愛知県における
弥生
貝塚について.-貝塚の特性と漁労活動の推測
刊行年:2003/05
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅲ-2 立命館大学考古学論集刊行会
2456. 岩瀬 透 河内平野における
弥生
時代前期前半集落の展開
刊行年:1998/03
データ:『考古学論集』 上 網干善教先生古稀記念会
2457. 恩田 知美 美濃地方における
弥生
時代後期から古墳時代初頭の土器様相
刊行年:2004/03
データ:美濃の考古学 7 美濃の考古学刊行会
2458. 遠部 慎 九州における縄文・
弥生
移行期の東日本系資料
刊行年:2006/10
データ:考古学ジャーナル 549 ニューサイエンス社
2459. 利部 修 秋田県考古学関係文献抄録(6).-
弥生
時代
刊行年:2006/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 20 秋田県埋蔵文化財センター
2460. 鏡山 猛
弥生
の群集墓地 福岡県須久遺跡の調査
刊行年:1962/12
データ:日本歴史 175 吉川弘文館 歴史手帖