日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2441-2460]
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2441. 喜田 貞吉 縄文式石器時代人と蝦夷とアイヌと
刊行年:1936/11
データ:東京人類学会・
日本
民族学会連合大会第一回紀事 東京人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所 一般講演抄録
2442. 喜田 貞吉 秦人とユダヤ人
刊行年:1940/04
データ:東京人類学会・
日本
民族学会連合大会第四回紀事 東京人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所 一般講演抄録
2443. 蒲生 正男 同族組織と年齢階級組織
刊行年:1955/07
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第8回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2444. 蒲生 正男 極北捕鯨文化の伝統
刊行年:1967/08
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第17回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2445. 金沢 豊純|小浜 基次|欠田 早苗|俣野 彰三|栗栖 浩二郎 東北地方の形質人類学的研究、津軽人について
刊行年:1966/09
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会第19回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2446. 佐々木 高明 わが国の焼畑の作物と儀礼.-とくに里芋栽培の問題を中心に
刊行年:1960/10
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第14回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2447. 下出 隆昭|渡辺 左武郎 アイヌ頭髪の横断面に関する人類学的研究
刊行年:1967/09
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会第21回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2448. 島 五郎|木村 邦彦 沙流アイヌの手掌紋について
刊行年:1954/03
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第7回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2449. 島田 正郎 契丹の出産習俗
刊行年:1953/10
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第六回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2450. 島田 正郎 契丹のシヤマン
刊行年:1954/03
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第7回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2451. 島田 正郎 遼代における巫の地位について
刊行年:1956/10
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第10回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2452. 篠田 謙一 自然人類学が解明する
日本
人の起源.-DNA分析の発展と現在の起源論
刊行年:2011/01
データ:『小シーボルトと
日本
の考古・民族学の黎明』 同成社
日本
の民族学的研究
2453. 島 五郎 趾紋から見た北海道アイヌの地方的特徴と混血問題について
刊行年:1957/10
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第11回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2454. 島 五郎|木村 邦彦 アイヌの皮膚隆起線について
刊行年:1953/10
データ:
日本
人類学会・
日本
民族学協会連合大会第六回紀事
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会事務所
2455. 青柳 隆志 朗詠
刊行年:1997/11
データ:『
日本
古典文学研究史大事典』 勉誠社
日本
朗詠史-研究篇
2456. 栗原 益男 唐の衰亡|唐における律令制の変質
刊行年:1982/01
データ:『東アジア世界における
日本
古代史講座』 7 学生社
2457. 工楽 善通 竪穴建物の機能
刊行年:1998/12
データ:『先史
日本
の住居とその周辺』 同成社 コメント|竪穴住居の系譜-
日本
の竪穴住居
2458. 木村 誠 統一新羅の官僚制
刊行年:1982/09
データ:『東アジア世界における
日本
古代史講座』 6 学生社
2459. 北村 秀人 新羅の滅亡と高麗の建国|朝鮮における「律令制」の変質
刊行年:1982/01
データ:『東アジア世界における
日本
古代史講座』 7 学生社
2460. 澤田 大多郎 方形周溝墓の展開
刊行年:1980/03
データ:『東アジア世界における
日本
古代史講座』 1 学生社