日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[2441-2460]
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2441. 編集部 〔年表〕争乱!エミシvsヤマト政権|ブックガイド 古代東北史を知る本
刊行年:1991/08
データ:
歴史読本
36-15 新人物往来社
2442. 編集部 北の中世を歩く.-藤崎シンポジウム3/20~3/22取材記
刊行年:1993/06
データ:
歴史読本
38-11 新人物往来社 特集ルポ
2443. 若井 敏明 記紀の天皇から浮かび上がる4世紀の日本
刊行年:2013/10
データ:
歴史読本
58-12 Kadokawa 特集ワイド キーワードで読み解く四世紀の日本とヤマト王権成立の謎 ここまでわかった!謎の4世紀
2444. 若尾 五雄 白鳥伝説|片目伝説
刊行年:1992/10
データ:
歴史読本
37-20 新人物往来社 由来伝説篇
2445. 若狭 徹 関東地方.-ヤマトと密接な関係をうかがわせる関東の首長墳
刊行年:2013/10
データ:
歴史読本
58-12 Kadokawa 特集クローズアップ 古墳・遺跡からみた全国の四世紀 ここまでわかった!謎の4世紀
2446. 若月 義小 阿倍氏の内部抗争と「越」経営.-阿倍比羅夫
刊行年:1987/12
データ:
歴史読本
32-24 新人物往来社
2447. 若月 義小 古代豪族の職能と〝領域支配〟
刊行年:1990/02
データ:
歴史読本
35-6 新人物往来社
2448. 若林 繁 古代寺院趾.-鎮撫を祈るための仏教
刊行年:1992/09
データ:
歴史読本
37-17 新人物往来社 古代東北を考えさせる遺跡
2449. 若松 正志 閑院宮家の創設
刊行年:2006/11
データ:
歴史読本
51-14 新人物往来社
2450. 若松 正志 典仁親王.-朝廷浮上の鍵となった光格天皇。その父の実像
刊行年:2007/10
データ:
歴史読本
52-11 新人物往来社 特集評伝 系譜・事件・謎
2451. 和歌森 太郎 年中行事というもの
刊行年:1975/03
データ:
歴史読本
20-4 新人物往来社
2452. 和歌森 太郎|有吉 佐和子 日本歴史の人物
刊行年:1973/06
データ:
歴史読本
18-7 新人物往来社
2453. 和歌森 太郎|鳥越 憲三郎 天皇 実権と象徴の歴史
刊行年:1974/12
データ:
歴史読本
20-1 新人物往来社
2454. 綿谷 雪 傀儡族の日本移住
刊行年:1972/07
データ:
歴史読本
17-8 新人物往来社
2455. 渡辺 晃宏 藤原仲麻呂と道鏡.-天皇になり損ねた男たち
刊行年:2010/08
データ:
歴史読本
55-8 新人物往来社 検証!皇位継承の危機
2456. 渡部 育子 伊治呰麻呂-国府多賀城陥落の衝撃
刊行年:1991/08
データ:
歴史読本
36-15 新人物往来社
2457. 渡邉 一雄 中田装飾横穴と八幡横穴群
刊行年:1975/06
データ:
歴史読本
20-8 新人物往来社 福島
2458. 渡辺 貞幸 考古学が復元する古代出雲と大和政権
刊行年:1984/06
データ:
歴史読本
29-10 新人物往来社 あらゆる角度から大和朝廷の謎を探る
2459. 渡邊 大門 見る者に天罰を加える至高のアイテム 三種の神器の神秘
刊行年:2010/08
データ:
歴史読本
55-8 新人物往来社 特集ミステリー
2460. 渡邉 卓 『先代旧事本紀』の偽書説の歴史
刊行年:2008/12
データ:
歴史読本
53-12 新人物往来社 特集論考①『先代旧事本紀』の研究史に関する論考