日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[2461-2480]
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2461. 苫米地 誠一 平安時代の密教浄土教
刊行年:2003/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 48-6 学燈社
2462. 所 功 現御神と象徴天皇
刊行年:1996/04
データ:別冊歴史読本 21-14 新人物往来社
2463. 時枝 務 修験道
刊行年:1983/02
データ:季刊考古学 2 雄山閣出版
宗教
考古学の諸相
2464. 都 珖淳 太伯山と山岳信仰
刊行年:1992/07
データ:文明のクロスロード 41 博物館等建設推進九州会議
2465. Mark TEEUWEN From Jindo to Shinto.-A Concept Takes Shape
刊行年:2002/秋
データ:Japanese Journal of Religious Studies 29-3・4 国際
宗教
研究所
2466. Mark TEEUWEN|Bernhard SCHEID Tracing Shinto in the History of Kami Worship.-Editors'Introduction
刊行年:2002/秋
データ:Japanese Journal of Religious Studies 29-3・4 国際
宗教
研究所
2467. 鶴岡 静夫 奈良仏教(教理・教団・六宗兼学などの問題|奈良仏教の受容者たち|奈良仏教と社会|奈良仏教と権力|奈良時代の寺院)
刊行年:1964/11
データ:『体系日本史叢書』 18 山川出版社
2468. 千本 英史 『続本朝往生伝』の世界
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂
宗教
・芸能
2469. 趙 恩 東アジアにおける〈法華霊験記〉
刊行年:2008/09
データ:アジア遊学 114 勉誠出版 東アジアの
宗教
と学芸
2470. 張 娜麗 吐魯番本『爾雅注』について
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書と文化・
宗教
2471. 楊 曾文∥岩城 英規訳 聖徳太子と『三経義疏』|空海と中国密教|中国浄土教と日本浄土教
刊行年:1996/07
データ:『日中文化交流史叢書』 4 大修館書店
2472. 横井 靖仁 起請文の「成立」と神祇
刊行年:2003/06
データ:神戸大学史学年報 18 神戸大学史学研究会
2473. 義江 彰夫 日本の中世都市と寺社勢力
刊行年:2003/06
データ:アジア文化研究別冊 12 国際基督教大学アジア文化研究所
2474. 義江 明子 関口裕子氏の古代家族論の意義
刊行年:2005/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 38 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 公開講演
2475. 芳澤 元 鎌倉後期の禅宗と文芸活動の展開
刊行年:2008/09
データ:『鎌倉時代の権力と制度』 思文閣出版
宗教
と寺社
2476. 吉成 直樹 琉球王朝文化と朝鮮半島(1)
刊行年:2005/03
データ:沖縄研究ノート 14 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
2477. ファビオ・ランベッリ The Ritual World of Buddhist “Shinto”.-The Reikiki and Initiations on Kami-Related Matters (jingi kanjo) in Late Medieval and Early-Modern Japan
刊行年:2002/秋
データ:Japanese Journal of Religious Studies 29-3・4 国際
宗教
研究所
2478. 和歌森 太郎 伝説の発生過程について
刊行年:1967/02
データ:民俗学評論 1 歴史研究と民俗学|和歌森太郎著作集4古代の
宗教
と社会
2479. 和歌森 太郎 私の邪馬臺国
刊行年:1976/06
データ:『邪馬台国のすべて』 朝日新聞社 ゼミナール 和歌森太郎著作集4古代の
宗教
と社会
2480. 渡邊 昭五 熊野信仰と庶民浄土教
刊行年:2003/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 48-6 学燈社