日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[2461-2480]
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2461. 福田 豊彦 房総の御家人について.-『源平闘諍録』の頼朝挙兵説話と『六条八幡宮造営注文』の御家人交名
刊行年:1994/08
データ:『中世の
社会
と武力』 吉川弘文館
2462. 平野 邦雄 今来漢人(五、六世紀の国際関係|応神・雄略紀の外交関係記事|今来漢人の渡来)|家人と奴婢(東大寺奴婢の分析|八世紀の家人と奴婢|大化前代の奴婢)
刊行年:1969/05
データ:『大化前代
社会
組織の研究』 吉川弘文館
2463. 平野 邦雄 大宰府の徴税機構
刊行年:1969/06
データ:『律令国家と貴族
社会
』 吉川弘文館
2464. 平野 邦雄 八世紀〝帰化氏族〟の族的構成
刊行年:1978/01
データ:『続律令国家と貴族
社会
』 吉川弘文館 帰化人と古代国家
2465. 平林 章仁 蘇我氏と宗教的儀礼
刊行年:1996/02
データ:『日本古代の
社会
と宗教』 永田文昌堂
2466. 平山 浩三 伊賀国名張郡における収取をめぐって
刊行年:1984/09
データ:『荘園制と中世
社会
』 東京堂出版
2467. 間壁 葭子 八・九世紀の古墳再利用について
刊行年:1982/11
データ:『日本宗教
社会
史論叢』 国書刊行会 吉備古代史の基礎的研究
2468. 真木 隆行 後宇多天皇の密教受法
刊行年:1998/12
データ:『古代中世の
社会
と国家』 清文堂出版
2469. 牧 伸行 下野薬師寺と如来・道忠
刊行年:2004/11
データ:『奈良仏教と在地
社会
』 岩田書院
2470. 平岡 定海 御願寺における真言宗の進出について
刊行年:1978/01
データ:『続律令国家と貴族
社会
』 吉川弘文館 日本寺院史の研究
2471. 平岡 定海 周防国阿弥陀寺の成立について
刊行年:1985/03
データ:『日本政治
社会
史研究』 下 塙書房 日本寺院史の研究 中世・近世編
2472. 平岡 豊 後鳥羽院政と堺相論
刊行年:1991/03
データ:『日本中世政治
社会
の研究』 続群書類従完成会
2473. 平川 南 古代における道の祭祀
刊行年:2006/10
データ:『古代の信仰と
社会
』 六一書房 文献編
2474. 平田 陽一郎 西魏・北周時代の「防」について
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの
社会
と文化』 汲古書院 第三章
2475. 久木 幸男 木簡・墨書土器と古代民衆教育
刊行年:1983/05
データ:『アジアの教育と
社会
』 不昧堂出版 日本古代学校の研究
2476. 久野 修義 中世法隆寺の成立と別所
刊行年:1984/10
データ:『日本政治
社会
史研究』 中 塙書房
2477. 尾藤 さき子 畿内小領主の成立.-十五世紀末における革島家の所領形成
刊行年:1967/10
データ:『日本
社会
経済史研究』 中世編 吉川弘文館
2478. 日野 昭 大伴狭手彦の伝承と仏教
刊行年:1981/12
データ:『日本の
社会
と宗教』 同朋舎出版
2479. 日野 昭 産霊神について
刊行年:1996/02
データ:『日本古代の
社会
と宗教』 永田文昌堂
2480. 伴瀬 明美 摂関期親王家の国家的給付に関する基礎的考察.-摂関期における皇子女扶養形態の再検討にむけて
刊行年:1998/12
データ:『古代中世の
社会
と国家』 清文堂出版