日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2461-2480]
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2461. 木本 好信 『小一条記』と藤原師尹
刊行年:1976/10
データ:史聚 2 駒澤大学大学院史学会古代史部会 平安朝日記と記録の研究
-
その逸文史料|平安朝日記と逸文の研究
-
日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界
2462. 木本 好信 『小右記』最下限逸文について
刊行年:1979/10
データ:古代文化 31-10 古代学協会 平安朝日記と記録の研究
-
その逸文史料|平安朝日記と逸文の研究
-
日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界
2463. 古賀 克彦 本願寺(東本願寺・西本願寺).
-
日本最大教団の二つの寺院
刊行年:2003/07
データ:別冊歴史読本 28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 鎌倉時代に創建された寺院
-
浄土宗・浄土真宗・時宗・日蓮宗・律宗・その他
2464. 川尻 秋生 大化の改新と房総(房総の国造と部民|大化の改新と房総)∥古代の交通路(海上交通|内海交通)∥古代房総の荘園(摂関・院政期の経済)|平将門の乱(群盗の蜂起|平将門の乱|将門の乱の影響)|院政と房総(院政期の房総の国司|平氏政権と房総)∥文学にみる古代の房総(和歌に歌われた房総)
刊行年:2001/03
データ:『千葉県の歴史』 通史編 千葉県 古代国家の形成と房総∥律令制下の房総
-
奈良時代の房総∥荘園と武士の成立
-
平安時代の房総∥古代房総の文学と美術
2465. 川尻 秋生 東国からみた東北との交流
刊行年:2008/04
データ:『古代社会と地域間交流』 国士舘大学 古代社会と地域間交流
-
土師器からみた関東と東北の様相
-
2466. 川崎 利夫 人が住んだのはいつから
刊行年:1999/05
データ:やまがた散歩 319 やまがた散歩社 昔を掘る⑥ 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2467. 川崎 利夫 どっと出てきた埋蔵銭
刊行年:1999/07
データ:やまがた散歩 321 やまがた散歩社 昔を掘る⑧ 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2468. 川崎 利夫 小石に願いを托す 貴重な礫石経発見
刊行年:2000/05
データ:やまがた散歩 331 やまがた散歩社 むかしを掘る① 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2469. 川崎 利夫 今はタイムカプセル 各地に点在する経塚
刊行年:2000/06
データ:やまがた散歩 332 やまがた散歩社 むかしを掘る② 経筒 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2470. 川崎 利夫 「八つ墓」ではない 九つ墓ある次年子
刊行年:2000/07
データ:やまがた散歩 333 やまがた散歩社 むかしを掘る③ 最上時代 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2471. 川崎 利夫 遺跡の発掘現場 見る最後の機会
刊行年:2000/11
データ:やまがた散歩 337 やまがた散歩社 むかしを掘る⑦ 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2472. 金盛 典夫 1989年サハリンの旅
刊行年:1990/10
データ:北方博物館交流 4 日ソ極東北海道博物館交流協会 サハリン発掘の旅
-
樺太・風土と文化史的世界
2473. 児島 恭子 エゾの語源について
刊行年:1987/12
データ:早稲田大学語学教育研究所紀要 35 早稲田大学語学教育研究所 北方言語・文化研究会成果報告(18) アイヌ民族史の研究
-
蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷
2474. 児島 恭子 『蝦夷人孝子褒賞記』の企み
刊行年:1998/03
データ:『平成九年度帯広百年記念館アイヌ文化シンポジウム「アイヌ民族の文化と歴史を再考する」報告書』 帯広百年記念館 アイヌ民族史の研究
-
蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷
2475. 佐藤 隆広 ロシア調査雑記
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 特別寄稿 文芸えさし4(文芸えさし刊行委員会,1995/09)|北方世界からの視点
-
ローカルからグローバルへ
-
2476. 神崎 勝
-
刊行年:2011/12
データ:『播磨風土記』 第32回 NPO法人妙見山麓遺跡調査会
2477. 相原 康二 岩手県(大渡野遺跡|大地渡遺跡)
刊行年:1976/05
データ:日本考古学年報 27 日本考古学協会 発掘と調査
-
1974年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2478. 青木 紀元 日本古代の「井」に対する神聖観
刊行年:1955/09
データ:神道史研究 3-5 神道史学会 日本神話の基礎的研究
2479. 青木 紀元 地名と神名
刊行年:1956/07
データ:神道史研究 4-4 神道史学会 日本神話の基礎的研究
2480. 青柳 隆志 源氏物語の中における朗詠と歌謡
刊行年:1988/09
データ:日本語と日本文学 9 筑波大学国語国文学会 日本朗詠史
-
研究篇