日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4105件中[2461-2480]
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2461. 寺崎 保広 飛鳥の木簡たち.-大津皇子と大伯皇女
刊行年:1996/06/27
データ:朝日新聞(奈良) 朝日新聞社 古代都市黎明 日本古代木簡雑考
2462. 寺崎 保広 飛鳥から出土する木簡は何を物語る?
刊行年:1996/06/27
データ:朝日新聞(奈良県版) 朝日新聞社 古代都市黎明-大地からのメッセージ
2463. 寺崎 保広 藤原宮出土「大贄」木簡補遺
刊行年:1997/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1997-Ⅰ 奈良国立文化財研究所 日本古代木簡雑考
2464. 寺崎 保広 東野治之著『長屋王家木簡の研究』
刊行年:1997/11
データ:日本歴史 594 吉川弘文館 書評と紹介
2465. 寺崎 保広 藤原宮出土「尾張国知多評」木簡補訂
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅱ 奈良国立文化財研究所 日本古代木簡雑考
2466. 寺崎 保広 荷札木簡(荷札木簡の概要|荷札木簡の研究|国別荷札木簡〈参河国の荷札|伊豆国の荷札|安房国の荷札|近江国の荷札|若狭国の荷札|能登国の荷札)
刊行年:2003/05
データ:『日本古代木簡集成』 東京大学出版会 解説
2467. 寺崎 保広 平川南著『古代地方木簡の研究』
刊行年:2003/07
データ:歴博 119 国立歴史民俗博物館 書評
2468. 寺崎 保広 木簡概報利用指南(改訂)
刊行年:2004/07
データ:古代史と史料 2 奈良大学文学部史学科寺崎研究室
2469. 寺崎 保広 古代木簡出土地一覧
刊行年:2004/09
データ:古代史と史料 3 奈良大学文学部史学科寺崎研究室
2470. 坪井 清足 平城宮跡出土木簡
刊行年:1954/10
データ:『書道全集』 9 平凡社
2471. 土屋 みづほ 和泉寺跡出土の文字瓦
刊行年:2010/08
データ:ヒストリア 221 大阪歴史学会 わたしたちの文化財
2472. 辻 広志 一九九一年出土の木簡.-滋賀・光明寺遺跡
刊行年:1992/11
データ:木簡研究 14 木簡学会 柿経
2473. 山中 章 荷札木簡(国別荷札木簡〈隠伎国の荷札|播磨国の荷札|讃岐国の荷札|伊予国の荷札)
刊行年:2003/05
データ:『日本古代木簡集成』 東京大学出版会 解説
2474. 山仲 進 一九九一年出土の木簡.-兵庫・宅原遺跡(豊浦地区)
刊行年:1992/11
データ:木簡研究 14 木簡学会 呪符
2475. 山本 崇 高島英之著『出土文字資料と古代の東国』
刊行年:2013/12
データ:日本歴史 787 吉川弘文館 書評と紹介
2476. 山本 崇|高橋 学 鷹巣町胡桃館遺跡出土の木簡
刊行年:2005/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 19 秋田県埋蔵文化財センター
2477. 山本 崇|高橋 学 胡桃館遺跡出土木簡の再釈読について
刊行年:2006/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 20 秋田県埋蔵文化財センター
2478. 横田 拓実 賢問愚問 藤原宮・平城宮跡から発見された木簡について
刊行年:1973/03
データ:歴史と地理 210 山川出版社
2479. 横山 和美|山元 祐人 一九九五年出土の木簡.-富山・五社遺跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会 庄
2480. 吉岡 真司 九世紀の国郡支配と但馬国木簡
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会 但馬特別研究集会の記録