日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[2481-2500]
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2481. 米谷 悦子 『今昔物語集』巻十六の観音菩薩霊験譚について
刊行年:1983/12
データ:別府大学国語
国文学
25
2482. 李 宇玲 平安朝における唐代省試詩の受容.-九世紀後半を中心に
刊行年:2004/08
データ:国語と
国文学
81-8 至文堂
2483. 李 宇玲 夕霧の学問.-字の儀式から放島試へ
刊行年:2006/12
データ:国語と
国文学
83-12 至文堂
2484. 利沢 麻美 紫の上の和琴.-女楽における位相
刊行年:1994/02
データ:国語と
国文学
71-2 至文堂
2485. ディビッド・ルーリー 万葉集の文字表現を可能にする条件(覚書)
刊行年:2007/11
データ:国語と
国文学
84-11 至文堂
2486. 和田 琢磨 『太平記』本文改訂の一志向.-細川清氏失脚譚の検討
刊行年:2008/10
データ:国語と
国文学
85-10 至文堂
2487. 渡瀬 茂 『栄花物語』正篇における歴史叙述の時間.-「かくて」の機能をめぐって
刊行年:1981/09
データ:国語と
国文学
58-9 至文堂
2488. 渡辺 修 類聚名義抄の「呉音」の体系
刊行年:1970/10
データ:国語と
国文学
47-10 至文堂
2489. 渡部 和雄 東歌の「麻」
刊行年:1965/03
データ:国語と
国文学
42-3 至文堂
2490. 渡部 和雄 東歌と防人歌の間
刊行年:1972/08
データ:国語と
国文学
49-8 至文堂
2491. 渡部 和雄 時々の花は咲けども.-防人歌と家持
刊行年:1973/09
データ:国語と
国文学
50-9 至文堂 万葉集Ⅲ(日本文学研究資料叢書)
2492. 渡部 和雄 東歌における国名表現
刊行年:1976/12
データ:国語と
国文学
53-12 至文堂
2493. 渡辺 達郎 『平家物語』諸本展開論.-覚一本の成立を焦点として
刊行年:1994/03
データ:国語と
国文学
71-3 至文堂
2494. 渡辺 達郎 語り本系『平家物語』の成立と『平家勘文録』
刊行年:1994/07
データ:国語と
国文学
71-7 至文堂
2495. 渡辺 達郎 四部合戦状本『平家物語』の成立と『平家勧文録』
刊行年:1997/10
データ:国語と
国文学
74-10 至文堂
2496. 渡辺 達郎 高倉宮謀叛事件の史実と『平家物語』
刊行年:2001/09
データ:国語と
国文学
78-9 至文堂
2497. 渡邊 綱也 沙石集諸本のおぼえ書.-主として拾帖本と拾二帖本との関係についての推論
刊行年:1941/10
データ:国語と
国文学
18-10 至文堂
2498. 渡部 泰明 徒然草と兼好法師集
刊行年:2012/05
データ:国語と
国文学
89-5 ぎょうせい
2499. 木村 晟 『平他字類抄』の本文と索引
刊行年:1986/02
データ:駒澤国文 23 駒澤大学文学部
国文学
研究室
2500. 桑田 忠親 言継卿記
刊行年:1965/10
データ:史学文学 5-2 続群書類従完成会