日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[2481-2500]
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2481. 養老町
教育
委員会 象鼻山古墳.-狗奴国の所在地を暗示する前方後円墳
刊行年:1998/09
データ:『暴かれた古代日本-新事実を旅する』 世界文化社 覆された古代の姿-話題の遺跡の最新発掘成果報告
2482. 和歌山県
教育
委員会|和歌山県文化財研究会 秋月遺跡発掘調査現地説明会資料
刊行年:1987/01
データ:和歌山地方史研究 12 和歌山地方史研究会
2483. 坂口 勉 序章(今昔の世界|今昔の話)|今昔物語集の構成(今昔世界のひろさ|今昔説話の登場人物|今昔説話の舞台|今昔物語集の構成)|今昔における人間像-聖人たち(「物狂いの」の増賀聖人|増賀聖人と源信僧都|今昔における往生希求|今昔における聖人たち)|今昔における語りの意義(人間行動の意識|伝承記述と伝承意識|今昔の時代意識|欠話欠文のあり方)|今昔編纂の意識と編纂形態(欠話欠文と今昔の成立成立年限|説話配列の意識|失われた契機|今昔の編纂形態)|付章-今昔の書名と出版
刊行年:1980/02
データ:『今昔物語の世界』
教育
社
2484. 近藤 喬一 序章-京にいたる道|平安前期の瓦の語るもの[平安遷都|造瓦技法の新展開]|平安中期瓦の発展[元慶の朝堂院の再建|仁和寺円堂院|修理職と修理職瓦屋|承平・天慶の乱|天徳の内裏焼亡]|道長・頼通の時代[不安と窮乏の世相|道長の法成寺造営]|平安後期瓦の新工夫[延久の大極殿の造営|院政の開始と六勝寺の造営|鳥羽院の造営|尊勝寺の造営]|平氏の興亡[保元の乱と信西の大内裏修造|平治の乱と平氏の台頭|平氏の滅亡と東大寺の焼亡|法住寺殿の焼き打ち|文治の地震と頼朝の内裏修造]
刊行年:1985/09
データ:『瓦からみた平安京』
教育
社
2485. 阿部 猛 概観-日本史上の九世紀|菅原氏[揺れる政界|藤原緒嗣の死|実務官僚僧の対立と抗争|応天門の変]|貞観年間[新制の挫折と社会不安|法典の整備|徳治主義政治]|国司菅原道真[学者道真|地方官への転出|国司と郡司・百姓]|天皇と藤原氏[太政大臣|阿衡事件|摂政と大臣]|寛平期の政治[宇多天皇と道真|遣唐使の廃止|地方財政の問題|問民苦使|官田の設置と分割]|道真の死と神格化[道真失脚|道真失脚後の政界|信仰の広がり]|参考文献|菅原道真年表
刊行年:1979/03
データ:『菅原道真』
教育
社
2486. 朧谷 寿 はじめに|清和源氏の発祥|源満仲-多田荘開発の領主|源頼光-摂津源氏の祖|源頼親-大和源氏の祖|源頼信-河内源氏の祖|武家棟梁への道|武家政権の誕生
刊行年:1984/11
データ:『清和源氏』
教育
社
2487. 安田 巌城 十勝国|河西郡|河東郡|上川郡|中川郡|十勝郡|広尾郡
刊行年:1914/07
データ:『十勝地名解』 十勝
教育
会
2488. 高橋 正彦 港区の古代
刊行年:1977/03
データ:港区の文化財 13 東京都港区
教育
委員会社会
教育
課
2489. 高橋 富雄 はじめに|概観 辺境史学理論|古代の辺境|辺境観念の形成|風俗歌の世界|儀礼の歴史地理|あずま歌・みちのく歌|古代の東国観念|大化前代の東国問題|東国維新-ニューディール|もう一つの日本|あずま・みちのく論|蝦夷論|研究史の展望
刊行年:1979/02
データ:『辺境-もう一つの日本史』
教育
社
2490. 山中 裕 はじめに|序章|藤原氏の発展|道隆の時代|一条天皇即位と道長の周辺|道長と敦康親王|中関白家の没落と道長家の隆盛|道長と外戚の拡充|三条天皇時代|後一条天皇時代|道長の宗教生活
刊行年:1988/11
データ:『藤原道長』
教育
社
2491. 倉住 靖彦 鋳銭司・陶地区の地籍図調査
刊行年:1978/03
データ:『周防鋳銭司跡』 山口市
教育
委員会
2492. 熊谷 治 匏瓜考.-日本古代における基層文化の一系譜
刊行年:1981/10
データ:えとのす 16 新日本
教育
図書
2493. 熊谷 幸次郎 上宮記の逸文を論じて天皇の称号始用の年代に及ぶ
刊行年:1952/10
データ:学術研究(人文・社会・自然) 1 早稲田大学
教育
学部
2494. 熊谷 幸次郎 奈良朝権任官についての覚書
刊行年:1955/01
データ:学術研究(人文・社会・自然) 3 早稲田大学
教育
学部
2495. 熊谷 幸次郎 続日本紀索引(伴名部官職ア~カ)
刊行年:1955/11
データ:学術研究(人文・社会・自然) 4 早稲田大学
教育
学部
2496. 熊谷 幸次郎 続日本紀索引(伴名部官職キ~サ)
刊行年:1956/11
データ:学術研究(人文・社会・自然) 5 早稲田大学
教育
学部
2497. 熊谷 幸次郎 続日本紀索引(伴名部官職シ~ツ)
刊行年:1957/09
データ:学術研究(人文・社会・自然) 6 早稲田大学
教育
学部
2498. 桐原 健 八ケ岳の縄文集落.-高原の先史時代集落
刊行年:1977/06
データ:えとのす 8 新日本
教育
図書
2499. 国分 直一 常陸風土記の世界
刊行年:1979/
データ:えとのす 11 新日本
教育
図書
2500. 川口 高風 草創期の法持寺について
刊行年:2005/02
データ:愛知学院大学教養部紀要 52-3 愛知学院大学教養
教育
研究会