日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[2481-2500]
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2481. 小池 史哲 伊都国.-三雲南小路遺跡・井原鑓溝遺跡・平原遺跡ほか
刊行年:2003/05
データ:別冊
歴史読本
28-15 新人物往来社 検証「倭国」を発掘する2003
2482. 倉林 正次 大嘗祭の変革
刊行年:1988/11
データ:別冊
歴史読本
13-20 新人物往来社
2483. 倉本 一宏 壬申の乱と高安城.-勝敗の分かれ目、大和・河内国境の攻防戦
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社
2484. 倉本 一宏 『万葉集』にみる地方官の中央指向.-天皇がいてこその都
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史読本
24-5 新人物往来社 天皇と宮と都 京官|外官
2485. 倉本 一宏 戦史 壬申の乱.-戦いの目的と戦後展開
刊行年:2008/06
データ:別冊
歴史読本
33-22 新人物往来社 壬申の乱とその後の改革
2486. 倉本 一宏(監修・写真提供) 壬申の乱.-戦いの軌跡を訪ねて
刊行年:2008/06
データ:別冊
歴史読本
33-22 新人物往来社 ドキュメント
2487. 栗原 隆 大国主蘇生(図説「記紀の世界」7)|根の国(図説「記紀の世界」8)|大国主の国作り(図説「記紀の世界」9)
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
2488. 栗原 隆|鈴木 啓之|関本 みや子|多田 元 『古事記』『日本書紀』参考文献
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
2489. 栗原 隆|鈴木 啓之|関本 みや子|多田 元 『古事記』『日本書紀』参考文献
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-13 新人物往来社
2490. 熊田 亮介 「日本」の成立と蝦夷
刊行年:1993/07
データ:別冊
歴史読本
18-20 新人物往来社 歴史学から天皇と日本の起源を考える
2491. 熊田 亮介 律令国家と三十八年戦争.-八~九世紀、東北地方の動乱
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社
2492. 熊田 亮介 再検討 東北古代史
刊行年:2001/04/14
データ:別冊
歴史読本
26-10 新人物往来社 新・視点
2493. 熊野 正也 縄文人VS弥生人
刊行年:1985/07
データ:別冊
歴史読本
10-3 新人物往来社
2494. 久米 晶文 蝉丸[醍醐天皇の皇子].-琵琶が奏でた貴種流離の物語
刊行年:1995/09
データ:別冊
歴史読本
20-42 新人物往来社 歴蔵4(2007/10)
2495. 倉住 靖彦 遠の朝廷・大宰府の景観.-「天下之一都会」の実態をさぐる
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史読本
24-5 新人物往来社 天皇と宮と都
2496. 久保田 和彦 鎮守府将軍陸奥守に任じられた藤原秀衡-義経に仕えるように子供たちへ遺言|奥州藤原氏譜代の家臣佐藤継信・忠信-義経の平泉出発から付き従う
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史読本
30-1 新人物往来社 義経をめぐる人々の謎
2497. 窪田 蔵郎 製鉄神話が伝える虚実
刊行年:1986/01
データ:別冊
歴史読本
11-1 新人物往来社
2498. 久保田 淳 清盛の和歌と連歌
刊行年:1998/11
データ:別冊
歴史読本
23-51 新人物往来社 名士随想源氏一族エッセイ
2499. 久保田 展弘 熊野那智 補陀落渡海と現世の浄土
刊行年:1994/10
データ:別冊
歴史読本
19-38 新人物往来社
2500. 熊谷 公男 古代東北豪族の祖先伝承
刊行年:1996/02
データ:別冊
歴史読本
21-5 新人物往来社