日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3768件中[2501-2520]
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2501. 三角 洋一 古池由美著『堀河朝の文学』
刊行年:2004/06
データ:古代文化 56-6
古代学
協会 書評
2502. 三島 格 中国東海の戎克について
刊行年:2000/07
データ:古代文化 52-7
古代学
協会 学史
2503. 美川 圭 藤本孝一著『中世史料学叢論』
刊行年:2010/06
データ:古代文化 62-Ⅰ
古代学
協会
2504. 丸山 時男 観世音寺発掘調査について.-寺宝の収蔵庫も建設する
刊行年:1957/09
データ:古代文化 1-2
古代学
協会京都支部
2505. 松本 雅明 肥後の国府.-託麻国府址発掘調査報告
刊行年:1966/09
データ:古代文化 17-3
古代学
協会京都事務所
2506. 松本 みどり 孫機著『唐・李寿墓石椁の線刻画』.-特に侍女図について
刊行年:1999/05
データ:古代文化 51-5
古代学
協会 史料紹介
2507. 松田 壽男 即身仏の秘密
刊行年:1965/10
データ:古代文化 15-4
古代学
協会京都事務所
2508. 松村 潤 榎一雄先生を偲ぶ
刊行年:2002/03
データ:古代文化 54-3
古代学
協会 学史
2509. 松尾 充晶 出雲大社境内遺蹟の発掘調査成果から
刊行年:2001/05
データ:古代文化 53-5
古代学
協会 図版解説
2510. 松岡 智之 日向一雅著『源氏物語の準拠と話型』
刊行年:2001/08
データ:古代文化 53-8
古代学
協会 書評
2511. 松崎 英一 『三代格』・『類聚国史』・『紀略』記事-『日本後紀』欠巻部分-の誤謬・矛盾
刊行年:1978/05
データ:古代文化 30-5
古代学
協会
2512. 松崎 俊郎 長岡宮朝堂院西方官衙域で発見された掘立柱複廊跡
刊行年:2011/06
データ:古代文化 63-Ⅰ
古代学
協会
2513. 松下 亘 魚形線刻のある有孔石錘.-北海道における動物意匠遺物の一例
刊行年:1966/02
データ:古代文化 16-2
古代学
協会京都事務所
2514. 新田 剛 伊勢国府の成立
刊行年:2011/12
データ:古代文化 63-Ⅲ
古代学
協会
2515. 仁藤 敦史 美川圭著『院政の研究』
刊行年:1998/11
データ:古代文化 50-11
古代学
協会 書評
2516. 二星 祐哉 桓武朝における荷前別貢幣の発展とその史的意義
刊行年:2010/06
データ:古代文化 62-Ⅰ
古代学
協会
2517. 尻池 由佳 儀礼構成と準備運営からみた「宇治入り」
刊行年:2011/12
データ:古代文化 63-Ⅲ
古代学
協会
2518. 竹居 明男 永久寺本『道賢上人冥途記』に関する二、三の問題
刊行年:1987/01
データ:古代文化 39-1
古代学
協会 天神信仰
2519. 竹居 明男 『本朝法華験記』の冥界思想.-後期摂関時代における宗教史上の一様相
刊行年:1990/03
データ:『後期摂関時代史の研究』 吉川弘文館
2520. 瀧川 政次郎 わが国にある禹王廟
刊行年:1980/01
データ:土車 13
古代学
協会