日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[2501-2520]
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2501. 横田 義章 筑前・大野城
刊行年:1995/11
データ:古代文化 47-11
古代学協会
2502. 横田 健一 天之日矛伝説の一考察.-神宝関係記事を中心として
刊行年:1962/12
データ:古代文化 9-6
古代学協会
京都事務所
2503. 吉井 秀夫 扶蘇山城出土『會昌七年』銘文字瓦をめぐって
刊行年:2004/11
データ:古代文化 56-11
古代学協会
2504. 吉江 崇 大津透編『日唐律令比較研究の新段階』
刊行年:2009/09
データ:古代文化 61-Ⅱ
古代学協会
紹介
2505. 吉川 真司 はしがき.-仁明朝という時代
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版
2506. 吉川 真司 九世紀の調庸制.-課丁数の変化と偏差
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅰ部
2507. 吉川 義彦 淳和院跡
刊行年:1994/03
データ:古代文化 46-3
古代学協会
図版解説
2508. 吉田 歓 漢魏宮城中枢部の展開
刊行年:2000/04
データ:古代文化 52-4
古代学協会
日中宮城の比較研究
2509. 吉田 秀享 鉄器と骨角器
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10
古代学協会
2510. 吉田 広 四国における地域型甕の成立と展開.-瀬戸内型甕を中心に
刊行年:2004/04
データ:古代文化 56-4
古代学協会
2511. 米澤 康 古代北陸と帰化氏族
刊行年:1962/11
データ:古代文化 9-5
古代学協会
京都事務所
2512. 米田 雄介 覚書 東大寺献物帳(一)~(一五).-正倉院宝物の原簿
刊行年:2008/06-2012/03
データ:古代文化 60-Ⅰ~62-Ⅰ|Ⅲ~63-Ⅳ
古代学協会
連載
2513. 李 済滄 東晋の元帝.-貴族政治の中の皇帝
刊行年:2000/08
データ:古代文化 52-8
古代学協会
2514. 利光 三津夫 明法博士惟宗国任
刊行年:1982/07
データ:古代文化 34-7
古代学協会
続律令制の研究
2515. 劉 恒武 五代呉越国の対日『書函外交』考
刊行年:2008/03
データ:古代文化 59-Ⅳ
古代学協会
華夷秩序
2516. 若林 邦彦 丘陵上弥生集落と複合社会の拡大.-近畿地方の事例から
刊行年:2006/10
データ:古代文化 58-Ⅱ
古代学協会
2517. 涌坂 周一 知床半島における熊送り儀礼の痕跡.-羅臼町オタフク岩洞窟の一例
刊行年:1993/04
データ:古代文化 45-4
古代学協会
イオマンテ
2518. 和田 軍一 国分寺のみことのり
刊行年:1958/08
データ:古代文化 2-8
古代学協会
京都支部内古代文化研究会
2519. 和田 晴吾 近畿の刳抜式石棺.-4・5世紀における首長連合体制と石棺
刊行年:1994/06
データ:古代文化 46-6
古代学協会
2520. 渡部 明夫 四国の刳抜式石棺|高松市石清尾山石船塚古墳出土の石棺
刊行年:1994/06
データ:古代文化 46-6
古代学協会
-|図版解説