日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[2501-2520]
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2501. 井上 正 薬師如来及両脇侍像(霊山寺・奈良市)|大日如来像(興善寺・大阪府岬町)
刊行年:1967/03
データ:『日本彫刻史基礎
史料
集成 平安時代造像銘記篇』 2 中央公論美術出版
2502. 井上 正 阿弥陀如来及両脇侍像(大山寺・鳥取県大山寺町)|阿弥陀如来及両脇侍像(金体寺・滋賀県栗東町)|持国天・増長天像(金体寺・滋賀県栗東町)|梵天・帝釈天像(法隆寺・奈良県斑鳩町)
刊行年:1967/11
データ:『日本彫刻史基礎
史料
集成 平安時代造像銘記篇』 3 中央公論美術出版
2503. 井上 正 地蔵菩薩像及厨子(大山寺・鳥取県大山寺)|大日如来像(円城寺・奈良市)|四天王像(円教寺・姫路市)
刊行年:1968/04
データ:『日本彫刻史基礎
史料
集成 平安時代造像銘記篇』 4 中央公論美術出版 奥付昭和四十二年は誤植
2504. 井上 正 阿弥陀如来像 天蓋(平等院・宇治市)
刊行年:1968/09
データ:『日本彫刻史基礎
史料
集成 平安時代造像銘記篇』 6 中央公論美術出版
2505. 井上 正 阿弥陀如来像 附 鳳凰(平等院・宇治市)
刊行年:1969/05
データ:『日本彫刻史基礎
史料
集成 平安時代造像銘記篇』 7 中央公論美術出版
2506. 井上 正 阿弥陀如来像(円隆寺・舞鶴市)|釈迦如来像(法隆寺・奈良県斑鳩町)
刊行年:1970/01
データ:『日本彫刻史基礎
史料
集成 平安時代造像銘記篇』 5 中央公論美術出版
2507. 池 享 中世の人々の暮しと社会.-社会・経済(日本)
刊行年:1997/05
データ:『卒業論文を書く-テーマ設定と
史料
の扱い方』 山川出版社 テーマをどのように設定するか-近代以前でのアプローチ
2508. 飯尾 秀幸 中国古代史において国家・権力・法の分野をテーマとするために
刊行年:1997/05
データ:『卒業論文を書く-テーマ設定と
史料
の扱い方』 山川出版社 テーマをどのように設定するか-近代以前でのアプローチ
2509. 荒川 正晴編 阿斯塔那・哈拉和卓古墳群墳墓一覧表
刊行年:1990/03
データ:『中央アジア史の再検討-新出
史料
の基礎的研究-』 (長澤 和俊(早稲田大学)) 吐魯番出土文物研究会会報53に補訂有り
2510. 網野 善彦 今後の展望|あとがき
刊行年:1996/03
データ:『日本中世
史料
学の課題◆系図・偽文書・文書』 弘文堂
2511. 阿南ヴァージニア史代 「円仁日記-七日間の沈黙」考
刊行年:2011/11
データ:『円仁と石刻の
史料
学-法王寺釈迦舎利蔵誌』 高志書院 法王寺と円仁(コラム)
2512. 秋山 史樹 弥勒寺東遺跡について
刊行年:2004/03
データ:『東洋大学大学院2003年度日本史学専攻
史料
調査実習報告書』
2513. 岡藤 良敬 造石山院所解案(秋季告朔)|雑物収納帳(雑納帳)|銭用帳|屋壊運に関する文書|「造石山院所蓄貯継文」|石山写経所に関する文書(充本経帳|食物下帳)|まとめ|第一次文書からの考察
刊行年:1985/03
データ:『日本古代造営
史料
の復原研究-造石山寺所関係文書』 法政大学出版局
2514. 岡田 隆夫 但馬国神戸郷絵図の修補について
刊行年:1989/03
データ:『京畿内荘園の
史料
データベース作成と歴史地理学的研究』 (石上 英一(東京大学))
2515. 岡 陽一郎 中世のココロを探る
刊行年:2005/04
データ:『モノとココロの資料学-中世
史料
論の新段階』 高志書院 コラム
2516. 太田 直之 中世における神仏関係の一形態.-賀茂別雷神社の御読経所供僧について
刊行年:2009/03
データ:『
史料
から見た神道-國學院大學の学術資産を中心に』 弘文堂 中近世の神道・神社
2517. 太田 幸男 卒業論文へのいざない
刊行年:1997/05
データ:『卒業論文を書く-テーマ設定と
史料
の扱い方』 山川出版社 序
2518. 石見 清裕 「九姓突厥契李中郎墓誌」初探
刊行年:1990/03
データ:『中央アジア史の再検討-新出
史料
の基礎的研究-』 (長澤 和俊(早稲田大学)) 唐の北方問題と国際秩序
2519. 于 曉 従碾磴管理看唐宋水権概念
刊行年:2011/01
データ:『新
史料
・新観点・新視角《天聖令論集》』 下 元照 雑令巻第三十
2520. 上島 享 福地院家に伝来した尋範・信円関係文書
刊行年:2002/03
データ:『興福寺旧蔵
史料
の所在調査・目録作成および研究』