日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[2501-2520]
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2501. 熊谷 公男 大和から河内へ.-移動する王墓と王権の謎
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史読本
22-6 新人物往来社
2502. 工藤 武 骨寺.-中世古絵図の景観
刊行年:2000/04
データ:別冊
歴史読本
25-5 新人物往来社
2503. 工藤 雅樹 日本人起源論と記紀批判
刊行年:1987/09
データ:別冊
歴史読本
12-7 新人物往来社
2504. 工藤 美和子 女性の信仰と尼.-尼僧が築いた仏教隆盛の礎
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 お寺と仏教のすがた
2505. 日下部 善己 阿津賀志山防塁.-奥州藤原氏の総力を結集した頼朝軍迎撃用の巨大な城柵
刊行年:1996/10
データ:別冊
歴史読本
21-41 新人物往来社
2506. 草野 誠司 宮室か?あたらな環濠区画跡と大型高床建物跡.-佐賀県・吉野ヶ里遺跡
刊行年:1995/02
データ:別冊
歴史読本
20-5 新人物往来社
2507. 工藤 清泰 北方の城
刊行年:1995/09
データ:別冊
歴史読本
20-36 新人物往来社 高屋敷
2508. 工藤 清泰 十三湊・浪岡城.-交易都市と境界の城
刊行年:2000/04
データ:別冊
歴史読本
25-5 新人物往来社
2509. 吉良 国光 蒙古襲来 8の疑問
刊行年:2008/04
データ:別冊
歴史読本
33-15 新人物往来社
2510. 金 両基 古代歌謡「韓神」と国作り神話の謎
刊行年:1996/02
データ:別冊
歴史読本
21-5 新人物往来社
2511. 木村 至宏 古式を濃密に伝える日吉山王祭
刊行年:1996/06
データ:別冊
歴史読本
21-21 新人物往来社
2512. 木本 好信 外記日記|江記
刊行年:1989/11
データ:別冊
歴史読本
14-22 新人物往来社
2513. 木本 好信 橘奈良麻呂の乱.-反仲麻呂派官人の謀反
刊行年:1990/07
データ:別冊
歴史読本
15-16 新人物往来社 奈良時代の人びとと政争|平城京時代の人びとと政争
2514. 木本 好信 恵美押勝の乱.-天皇権力と専権貴族との抗争
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社 奈良時代の人びとと政争|万葉時代の人びとと政争|平城京時代の人びとと政争
2515. 鬼頭 清明 「記紀」に見る古代の交通
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
2516. 鬼頭 清明 平安京遷都の背景をさぐる
刊行年:1995/02
データ:別冊
歴史読本
20-5 新人物往来社
2517. 神野志 隆光 『古事記』『日本書紀』の神話的物語について|伝承/神話/文学(テキスト)|文字とことば
刊行年:1998/04
データ:別冊
歴史読本
23-19 新人物往来社 シンポジウム・プレゼンテーション|神話|言葉と文字
2518. 神野志 隆光|山口 佳紀 『古事記』の読みはどこまできたか
刊行年:1998/04
データ:別冊
歴史読本
23-19 新人物往来社 対談 「全体として読む」注釈から拓かれる新たな古代の展望
2519. 古賀 克彦 伽藍-宗派により構成が異なる|本尊-立体像、画像などさまざま|釈尊の生誕をめぐる伝承
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 こらむ
2520. 古賀 克彦 本願寺(東本願寺・西本願寺).-日本最大教団の二つの寺院
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 鎌倉時代に創建された寺院-浄土宗・浄土真宗・時宗・日蓮宗・律宗・その他