日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3703件中[2501-2520]
2400
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2501. 若狭 徹|田辺 芳昭 群馬県群馬
郡
群馬町保渡田八幡塚古墳
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 1994年度に注目された発掘調査の概要
2502. 渡部 育子 律令国家の
郡
領政策.-大宝令制定から天平初年まで
刊行年:1980/10
データ:『日本古代史研究』 吉川弘文館
2503. 渡邉 一雄 古代磐城
郡
「和郷」に関する諸問題
刊行年:1999/01
データ:いわき市教育文化事業団研究紀要 10 いわき市教育文化事業団
2504. 渡辺 兼庸|松崎 水穂 北海道檜山
郡
宮ノ沢遺跡
刊行年:1970/09
データ:考古学雑誌 56-1 日本考古学会
2505. 渡辺 清志 埼玉県秩父
郡
大滝村 入波沢西遺跡の石棺墓
刊行年:1999/10
データ:情報祭祀考古 15 祭祀考古学会
2506. 渡辺 澄夫 豊後清原氏と玖珠
郡
諸郷の開発
刊行年:1984/06
データ:史学論叢 15 別府大学史学研究会
2507. 渡辺 正気 福岡県築上
郡
新吉富村垂水遺跡調査報告
刊行年:1983/04
データ:古文化談叢 11 九州古文化研究会
2508. 渡部 晴雄 福島県相馬
郡
高松丘陵第1号墳
刊行年:1955/04
データ:日本考古学年報 3 誠文堂新光社 発掘及び調査(古墳文化時代)
2509. 渡部 晴雄 福島県相馬市成田古墳跡|福島県双葉
郡
寺内前横穴
刊行年:1966/03
データ:日本考古学年報 14 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
2510. 渡部 晴雄|清水 潤三 福島県双葉
郡
南上原古墳
刊行年:1958/03
データ:日本考古学年報 7 誠文堂新光社 発掘及び調査(古墳文化時代)
2511. 渡辺 誠 石城
郡
内発見土師器の集成(一)
刊行年:1957/04
データ:磐城考古 2 磐高史学研究会後援会
2512. 渡辺 誠 1960・61年石城
郡
関係考古学文献目録
刊行年:1962/09
データ:磐城考古 20 磐城考古学会
2513. 綿貫 邦男|木津 博明 新田
郡
笠懸町山際窯跡採集遺物
刊行年:1991/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 8 群馬県埋蔵文化財調査事業団
2514. 渡里 恒信 山城国葛野
郡
条里と「双ノ池」
刊行年:1993/01
データ:ぐんしょ(再刊) 19 続群書類従完成会
2515. 渡里 恒信 式内社からみた武蔵国賀美
郡
の古代
刊行年:2005/05
データ:政治経済史学 465 日本政治経済史学研究所
2516. - 東大寺開田地図(越中国新川
郡
丈部野地図)
刊行年:2005/10
データ:『「正倉院展」目録』 第五十七回 奈良国立博物館 図版 解説
2517. - 豊前国仲津
郡
丁里戸籍・右京計帳(正集9)
刊行年:1961/02
データ:日本歴史 152 吉川弘文館 口絵解説
2518. 山中 敏史 古代の地方の役所とは(「ある
郡
の下級役人の日記」|何がわかっていたか)|国の役所を発掘する(国衙の構造-政庁と曹司|「古代都市」国府を探る|ある国司の履歴)|
郡
の役所はどういうものか(何がわかっていたか|
郡
衙の発掘と正倉|
郡
衙の中枢-
郡
庁)|発掘成果をよみとる(役所遺跡の判定基準|遺跡における摸索-伊場遺跡の場合|国衙・
郡
衙の実像を求めて)
刊行年:1985/06
データ:『古代日本を発掘する』 5 岩波書店
2519. 栗田 茂治 刈田伊具柴田三
郡
に於ける平安朝の史蹟|四たび伊治城に就いて|黒川
郡
に於ける史蹟|鹿島神社の研究(其一|其二)
刊行年:1927/03
データ:『宮城県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 3 宮城県史蹟名勝天然紀年物調査会 この号、内題は「記念物」と誤植
2520. 熊谷 公男 公民と蝦夷(古代の宮城
郡
と名取
郡
|
郡
司と公民|蝦夷の社会とその支配)|大戦争とその後|寺と社
刊行年:2000/03
データ:『仙台市史』 通史編2 仙台市 陸奥国と仙台平野|律令社会の変貌